4/1 ダービー卿チャレンジトロフィー予想

1週間お仕事お疲れ様でした!!

終末の競馬しっかり的中🎯させましょう!!

それではどうぞ!!!

脚質別複勝率データ
逃げ:11.1%
先行:21.4%
差:28.6%
追込:7.3%

前後どちらでも成績に大きな差はない。

前走4コーナー位置別複勝率
6番手以内:24.3%
7番手以下:19.3%

やや6番手以内で競馬した馬の方が成績が良い傾向があるが、大きな差とは言えない。

前走上がり3F
3位以内:31.2%
4位以下:14%

上がり3位以内の馬の成績が良い傾向がある。
該当馬は、
7.ザダル
8.グラティアス
10.ダーリントンホール

馬体重データでは、各体重で複勝率の大きな差はないが
牝馬に限定すると480kg未満の馬の複勝率が9%と一気に下がる。
該当馬は、
11.カイザーミノル
12.トーラスジェミニ

生産者データでは
ノーザンF生産馬複勝率37%
特に5歳に限定すると、61.5%

ノーザンF該当馬は、
5.ギルデッドミラー(5歳)
8.グラティアス
13.ミッキーブリランテ
15.カテドラル

斤量複勝率データ
前走+斤量:9%
増減なし:23.2%
前走-斤量:19.3%

前走から+斤量になる馬の成績が奮わない。
該当馬は、
7.ザダル
12.トーラスジェミニ

斤量減の複勝率データ
前走2着以内:45%
前走3着以下:7%

2着以内なら成績が抜けている。
該当馬は、
2.インテンスライト
3.タイムトゥヘブン
4.ボンセルヴィーソ
6.リフレイム
13.ミッキーブリランテ

前走オープン特別以下馬データ
3番人気以内:39%
4番人気以下:7%

4番人気以下だと結果は奮わない。
成績を残した馬は、東風S好成績馬のみ。
4番人気以下該当馬は、
4.ボンセルヴィーソ(東風S1着)
9.サトノフェイバー
10.ダーリントンホール
13.ミッキーブリランテ(東風S2着)
14.インターミッション
16.ノルカソルカ

逆に3番人気以内該当馬は、
3.タイムトゥヘブン
6.リフレイム
8.グラティアス

着順別データなら
4着以内:27%
5着以下:5%

5着以下該当馬は、
3.タイムトゥヘブン
8.グラティアス
9.サトノフェイバー
14.インターミッション

馬番別複勝率
1-10番:23%
11-16番:11.9%

外枠はやや割引必要か。

以上より、

1番手評価馬
5.ギルデッドミラー
8.グラティアス

2番手評価
2.インテンスライト
4.ボンセルヴィーソ
6.リフレイム
13.ミッキーブリランテ

3番手評価
1.ファルコメン
3.タイムトゥヘブン
7.ザダル
10.ダーリントンホール
11.カイザーミノル
15.カテドラル


◎8.グラティアス
前走初の1600mで、スローの流れから上がり最速の5着。
前走で1600mの経験が出来た今回、同じ中山1600mの舞台なら。

○5.ギルデッドミラー
データがハマり馬。
斤量も前走から少なくなり、中山も合うので。

▲2.インテンスライト
データからも評価が高く、
前走3勝クラスから斤量3kg減は大きい。
中山、右回り共に合う。

買い目

普段なら本命決めて3連複だが、試験的に下記買い目で。

3連複BOX
1番手2番手評価馬、10.15(56点)
※10.15は外しても。その場合は20点

馬連BOX
2.4.5.6.8



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?