マガジンのカバー画像

雑談、フランス日常生活。

12
フランス・パリ郊外でおくる日常生活あれこれについてです。
運営しているクリエイター

#雑談

雑談、フランス日常生活。健康について

こんばんは。 マダム・シュークリームです。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 フランス(パリ郊外)は、とても寒い日が続いています。 今朝の気温は、なんと−4度! 寒すぎます・・・ さて、先月の記事の中で、子どもの秋休み中に、私が体調を崩したという内容を書きました。その記事がこちら↓ 喉の違和感と苦しさがあり、その時は本当に怖くなってしまいました。その後、少しずつ回復し、今は元通りに過ごしています。出にくかった大きめの声も、今は普通に出るようになりました。苦笑 この

雑談、フランス日常生活。 洗面台の修理が終わり、感じる快適生活

こんばんは。 マダム・シュークリームです。 10月も半分が過ぎましたね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 フランスの幼稚園は、今週の土曜日から秋休み(Vacances de la Toussaint)に入ります。2週間、幼稚園はお休みです。 また怒涛の毎日が過ぎていくのかと思うと、今から気持ちが疲れてしまっています。。。笑 さて、 先日下記の記事を書きました。 お読みいただいた方、ありがとうございます😊 本日は、その後の話を少し書いておこうと思います。 アパート

雑談、フランス日常生活。 洗面台が壁から外れて驚いた話

こんばんは。 マダム・シュークリームです。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 フランス・パリ郊外は、最近とてもお天気が良かったのですが、明日くらいから天気が崩れるそうです。 さて、今回は久しぶりの雑談です。 昨日の朝、洗面所から大きな音とともに夫の悲鳴が聞こえてきました。私は、また何か物を落としたのだろうとそのままリビングにいたのですが、そんな時に真っ先に駆けつけるのは子どもです。 「うわぁっ!  とれちゃってる!!!」 子どもも驚きのあまり大声で叫んでいました

雑談、フランス日常生活。 ソルド

こんばんは。 マダム・シュークリームです。 久しぶりに記事を書いています。 1月は、本当になんとなくなのですが、書くことよりも自分のやりたいことに専念したかったため、書けていませんでした。 気づけば2月。 昨日は節分でしたね。 我が家でも、1月に子どもと一緒に作った鬼の壁面飾りと新聞紙を丸めて作った豆に見立てたボールで豆まき風なことをしました。 本当は本物の豆を使った豆まきをしたかったのですが、近頃あまり外出をしていないため用意ができませんでした。来年はできたらいいなと

雑談、フランス日常生活。 初雪

おはようございます。 マダム・シュークリームです。 明日から12月ですね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、2021年11月27日、 先日の土曜日の朝の話です。 。 * ⚪︎ ❄︎ 。 ⚪︎  。 ❄︎ ⚪︎ * この冬初めての雪が降りました! * 。 ❄︎ ⚪︎ 。 * ⚪︎ ❄︎ 。 ⚪︎ ❄︎ 朝起きて窓から外を見ると雨が降っていたのですが、天気予報では雪のマークがついていました。なので、子どもに「今日は雨が降ってるね。もしかす

雑談、フランス日常生活。 お湯トラブル?

こんにちは。 日本は今日から3連休ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は雑談をゆるーく書きたいと思います。 先日の雑談(2021.9.15の記事)で、男性がアパートの暖房設備(ラジエーター)を確認するために訪問してきた、という記事を書きました。 あの話はあれでおしまいなのですが、あの日以降我が家のお湯の出が悪くなったのです。 フランスは本当に生活しづらい😥 古いものが多いので故障が多いし、今回のようになぜそうなったのかよく分からないことも多いのです。 私