マガジンのカバー画像

雑談、フランス日常生活。

12
フランス・パリ郊外でおくる日常生活あれこれについてです。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

雑談、フランス日常生活。 風邪

日本では、三連休最終日ですね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は、昨日から風邪をひいてしまいました。 金曜日頃からどうも体調がすぐれない…と思っていたら、朝起きると喉が痛い!そして、滝のように流れ出てくる鼻水…(汚くてすみません!) くしゃみが止まらない!熱はないので、とりあえず自宅でゆっくり休んでいます。 さて、その風邪についてですが、 フランスで風邪をひくと気をつけていることが1つあります。 分かりますか? それは「鼻をすする」という行為です。 フランスの

雑談、フランス日常生活。 お湯トラブル?

こんにちは。 日本は今日から3連休ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は雑談をゆるーく書きたいと思います。 先日の雑談(2021.9.15の記事)で、男性がアパートの暖房設備(ラジエーター)を確認するために訪問してきた、という記事を書きました。 あの話はあれでおしまいなのですが、あの日以降我が家のお湯の出が悪くなったのです。 フランスは本当に生活しづらい😥 古いものが多いので故障が多いし、今回のようになぜそうなったのかよく分からないことも多いのです。 私

雑談、フランス日常生活

こんばんは。 フランスは、今日もくもりと雨の1日みたいです。 さて、今日はそろそろビザの話を…と思っていたのですが、自分の中で上手くまとまらず(文才がないのでお恥ずかしい…)、今日も雑談です。 昨日、家で少し遅めのお昼ごはんの準備をしていた時に急にインターホンが鳴りました。 私たちの住んでいるアパートには2種類の呼び鈴があります。1つ目は、アパートの1番下の階のドアの前で鳴らすもの。セキュリティ上、誰もが自由に入れない仕組みになっています。 2つ目は、住んでいる部屋のドア

雨の日の捉え方

こんにちは。 今日のフランス・パリ近郊は、朝から雨です。予報ですと、今日は雨が降ったり止んだりのようです。洗濯物が乾かなーい!嘆 こんな時、私は「あーあ、あまり外に出たくないなぁ」と、日本に住んでいた頃から思ってしまいます。ヘアスタイルは崩れやすくなるし、オシャレしても濡れたり汚れたりするから気を使うし、傘を持ち歩くと荷物は増えるし…とマイナスな面ばかりが見えてしまうのです。 皆さんは、雨の日好きですか? フランス・パリは、日本と比べて雨が降る機会はやや多いのかなぁ…通