見出し画像

【5日目の①】旅のメイン!?八戸線から遂に三陸鉄道リアス線へ

北海道&東日本パスの旅も半分を折り返し、4日目の夜には八戸にいたmadaka。ここも宿泊するのみになってしまいました( 一一)が、次こそは滞在しよう。鉄道旅は次の滞在のためにはうってつけです。まずはその土地をレールから知る。これもこれでいいのです✨

ビジット八戸に展示されていた、南部刺し作品。素晴らしい

八戸線の魅力に開眼👀

5日目の朝を迎えました。この頃はそこまで早朝にスタートする予定ではなく、多少余裕を持ちながらの出発が増えています。

では、恒例の路線図チェックしましょう✌ジョルダンさん、お願いします。

なかなか面白い路線。南北一直線に伸びているわけではない

JRの飛び地路線ですよね。青い森鉄道線と三陸鉄道線に囲まれた。JRさんやりにくくないのかな?だからJRのままでいいのに( 一一)

今回の旅は観光がメインではなかったのですが、4日目の恐山に加えてmadakaはこの八戸線沿線の観光地を一つ訪ねようと計画しておりました。

結構多くの学生が乗車してました。八戸線なかなかやるやん。その学生達は白金駅でぞろぞろ降車する。なんで??調べてみたら、青森光星学院の最寄駅だったのです!八戸線はここまでの区間で稼いでいるのだろうか?

鮫駅で降車

乗り鉄だと知る人ぞ知る、の鮫駅で下車します。

駅名票がかわいい

白銀駅から一駅ですね。

鮫駅駅舎

当てにしていたバスが本数が少なくて来ておらず、仕方なく炎天下を重い荷物を背負って20分ほど歩きました。日傘でカバーしないと、途端に強い日差しに体力をもっていかれます。テクテクテクテク。そして見えてきたのが。。。

蕪島神社

見えているけど、そこまで行くのが大変💦

遠目にも分かる、高台にある神社

よしよし、もうちょっともうちょっと🔥

見ごたえのある社殿

社殿に登る前に、ここから眺めることのできる海岸もいい感じだ。

暑いんですわ💦

暑くなければ、しばしここで居たいのですがね。

いい色の空だわ

さて、社殿に登りますか。

ちょうど営業時間開始の頃に到着した

みんな一斉に登山(笑)早く上から景色を見たい。

人気スポット化していた

社殿だ!絶対御朱印もらおう。
(鉄印帳とは別に御朱印帳もばっちり持っている📒)

オープンと同時に結構な人

まずは、立派な社殿に参拝ですね。

丘の上の立派な社殿

もしかして、守り神はイルカ??

イルカだよね?

蕪島神社からの眺めが素晴らしいんですよ。八戸ってやっぱり工業都市。

八戸の街の方を眺める

来た甲斐があった。

暑い夏の思い出

蕪島神社ってウミネコの繁殖地なのよね。でも時期が違うのかこの時はおらず。。。madakaは鳥が苦手なので、反対に助かった。。。

大切にしてください。

TVでも取り上げられて、有名になりつつありますもんね。

ドキュメント72時間 青森・八戸 ウミネコが舞う神社で | おすすめ番組 | NHK青森コンテンツサイト | NHK

残りの八戸線を南下。種差海岸が素晴らしい

限られた時間でも蕪島神社は行ってよかったです。土地のパワーというか
そういうもの感じました。(鈍感ですが💦)

さて、再度鮫駅に戻ります。この日が一番暑さにやられましたね。汗がだらだら、結構きましたよ。

今度は久慈行の列車に乗車します。ここからが太平洋🌊ザバーーーンの絶景区間が広がっていたのです。

波がすごい!

なんや、ここ!絶景すぎるやん。

思わず心で叫ぶmadaka

とちゅうで、列車から馬🐎が見えたんです!とっさで撮影できなかったけど、ここのことですね。

海岸と馬の取り合わせって珍しい💦少ないんじゃないかしら?

荒海の魅力に取りつかれながら、久慈に到着

この日のメインは勝手に三陸鉄道だと思い込んでいたので、その前の八戸線のすばらしさに少々逆に拍子抜けしてしまいました。めっちゃいいやん、八戸線いつかおかわりするぞ🍚

さぁ、来ましたよ

ビバ!久慈あまちゃんランド

観光協会!?

潮騒のメモリーズです♡

こ、琥珀!!!

塩見三省さんと松田龍平さん、、、

三鉄、久慈駅構内。

ゆっくり見る時間なかった。

杉本哲太さん!荒川良々さん!

名誉駅長ですって??

じぇじぇじぇ~

あまちゃん

そして我らの三鉄🚊

この色!

後半へ続く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?