見出し画像

難解な映画レビュー「ペンギン・ハイウェイ」

僕が先日周回遅れで観た「ペンギン・ハイウェイ」が、なんと「早稲田松竹」にて、2月9日(土)~2月15日(金)まで上映するとのことで、難解なレビューいたします。


「科学者を目指す少年、アオヤマくん。

 彼が住んでいる町に、謎の突然大量発生をしはじめたペンギン達。

 アオヤマくんは、彼のクラスメイトと、彼が密かに憧れている歯科衛生士のお姉さんと共に、その「謎」に挑んでいく」


この映画のすごさは、「心の葛藤」のビジュアル化にあると思います。

こういう表現の仕方があったのかと「目から鱗」!そして映画のラストには思わず「目から心の汗」がポロリな一本です。

去年中に観てたら、マイ年間ベスト10に入ってた可能性も!!


そして、もうひとつのこの映画の見どころは「謎解き」。町に一体何がおきているのか? アオヤマくんが導き出す結論とは?

そんな映画にちなんで、久々に「難解なクイズ」の時間です。

この「謎」が解ければ、もっとこの映画を観に行きたくなること間違いなし!


問題 「A」は「B」と「C」。

以下のイラストから、上の文章を完成させてください。




「A」「B」「C」には、それぞれ三文字の漢字が入ります。上の画像をヒントにその三文字の漢字を入れてください。

ただし、それぞれ三文字の中に「一字」ずつ間違いがあります。それを正しい漢字に直すと、文章が完成します!


分かった方も、分からなかった方も、レッツ・ゴー・都の西北!!


「問題」の答え

「A」「B」「C」をそれぞれ三文字の漢字に直すと、

「A」→「若大将」

「B」→「中学生」

「C」→「二本指」。

これを、問題の「A」は「B」と「C」に当てはめると、

「若大将」は「中学生」と「二本指」。

それぞれ、意味が通るように、一文字ずつ直すと、

「若将」は「学生」と「二本」。

「若おかみは小学生」と二本立!

ね、観に行きたくなりましたでしょ!


text by ラロッカ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?