見出し画像

ラジオログ20210606〜プライドって。

こちらは毎週日曜日にお届けしているラジオ内容を、ログのために書き残しています。録音はせず記憶を頼りに書いているのと口頭と記述の違いもあり、さらに最近では加筆修正率を段々と上げてしまっている(笑)ため、ラジオと違ってきているところも否めませんが、伝えたかったことはだいたいこんな感じの内容なので、聞きたかったけど聞き逃したと思っていただける方に読んでもらえると嬉しいです。

おはようございます。まつこです。日曜日の朝いかがお目覚めですか?最近日の出が早くて遮光カーテンではない寝室は眩しくて目が覚めます。今朝も近所の氏神様へご挨拶に行きました。最近ほんとに面白くて、宇宙に問いかけると答えがすぐやってくるシステムを楽しんでいます。梅雨の合間の晴れた日は外に洗濯物を干すのですが、プランターに植えた苗が引っこ抜けてる!なんで?と思いながら植え直したのに、数日後見たらまた引っこ抜けてる!!なんで?どうして?小鳥かな?と思っていて、同じ現象が3回続いた時にやっと私の勘違いではない、と認識し、もう!誰がやってるのか教えてよ!!って宇宙に叫んだんですよ。そしたらその日の夕方旦那さんが現行犯を押さえたと動画見せてもらえて。。。なんと犯人はカラス!!ほんとに上手に引っこ抜いててびっくりなのと、聞いたらちゃんと答えが返ってくるシステムにびっくり。先日もこのナンバー見せて!って宇宙に投げたら対向車が瞬殺でやってきたの(笑)そんなことを楽しんでいます。

さてさて今朝はですね、今週一週間を振り返ると、『プライド』という言葉が耳に残ったので、そのことについて今日はお話しようと思います。まとまるかどうかわかりませんが。

リスペクトしている方から私むけにアドバイスをもらっているのに、けど、だって、どうせ。。。だからなどと言いながら自信のない自分の意見(プライド)を採用しようとしているのはなぜだろう?変わりたいのに今までの自分を採用してしまうのは一体なんだろう?と思ったんですよね。これはやはりそのアドバイスを採用することに何か恐れがある訳で。過去に怒られたり失敗した経験や、他人に介入されたことで傷ついた経験、うまくいかなかった経験を頭(思考)が瞬時に見つけてきて、人からのアドバイスが自分に届いた時に危険回避するシステムが自然と働いてNOを出す訳です。つまり、頭(思考)は過去の経験に基づいていています。一方で、これやりたい!とかああなりたい!とか、豊かな未来をイメージするのはピュアなハート♡の役割。

行きたい未来はどこ?なりたいわたしはどんなひと?今のままの自分じゃだめなの?変わりたいの?変わりたくないの?と頭(思考)はどんどん考えていきます。リスペクトしている人からの言葉を採用するか、過去のわたしを採用するか、それともそのどちらでもなく全く新しいものを採用するか、はたまた保留案件とするか。どんな選択だって選べます。じゃあ一番愛のある選択ってどれだだろう?

そんな時に私にとってはなかなか難所な役割が3つも届いたのです。この役割については後に残らないラジオでは話しましたが、相手があることなのでブログでは伏せますね。この3つは過去のわたしならまず引き受けない案件であり、わたしにとっては大きな挑戦でもありました。中にはかなりネガティブな関係性もあり相当なプレッシャー付きのものも含まれていたのです。でもなんとなくこれはわたしがやらなくて誰がやるの?というなんだかわたしに用意された役割の様な気がしたし、怖いけど愛ビジで学んだコミュニケーションスキルを試してみたい好奇心もあり、当たって砕けろ的な開き直り感もあって引き受けますって自然な流れで受け取っていたんですよね。頭(思考)は完全拒否だった案件をハートがGO出してたんです。

そしたらば、その3つの案件に対しそれぞれすかさず助っ人が現れて、着実にストレスなく物事が前進したのです。最初は緊張したしストレスを感じる役割でしたが、その助っ人さんたちに共通するのは『割と好き』『やらせてもらえて感謝』『ぜんぜん苦じゃない』こんななんとも素敵すぎる感覚。最初はなぜ彼らがめんどくさく感じないのか不思議で理解できなかったけど、その方々の関わり方に触れていたら私もだんだん意識が変わってきて面白味がわかり少しずつ共感できるようになってきたのです。そう。この助っ人さんたちはまさに私にとって宇宙がわたしに届けてくれた答えそのもの。こんな感覚でやると見方が変わるんだな!と体感し意識まで変わり、ちょっと楽しみにもなってきて。難所な役割だったけど、これはわたしがやる!って決めたから、ハートが感じた好奇心があったからこの見方が変わる体験ができたのかな?と思います。

そう思った時に、冒頭の『プライド』ってなんだろう?って改めて考えて。プライドも大切にしている思いの現れだなと。愛でビジネスのテキストの冒頭にも書いてある『すべては愛に基づいている』のならば、受け取るのに抵抗があるわたしもわたしを守りたいという愛だし、リスペクトしている方のアドバイスも今のあなたにとって必要なこととして与えてくれている愛だし。今回の役割を通して、ちゃんと受け皿があるからこそ私の前に届いたのだろうし、そこにわたしのハートが喜ぶ何かがあるのなら、謙虚に真摯に受け取ってみる。愛ってスムーズに流すことが大切で、滞ることなく淀みなく流すことができたら自ずと答えに導かれていく。プライドが自分を守る愛であったとしても、全体性の愛の流れを堰き止めてしまうもの、制限してしまうものだとしたら、もう不要となったタイミングなのかもしれないなと思いました。一連の出来事を通して、今まで自分を守ってきてくれたプライドにありがとうとさようならを伝えてお別れするタイミングも宇宙からのギフトかもしれないと感じました。

ちょっと冒頭プライドとは違う感じかもしれないなぁとブログ書きながら振り返って思いました。こじつけちゃったみたいになっちゃってごめんなさい🙏

ほんとにいつも聴いてくださってありがとうございます。ブログの方は読んでくださってありがとうございます。

わたし「まつこ。」へのアクセス
💚ライン公式アカウントはこちらから💚
@wuv3772a

💟サイトはこちらから💟
https://lovemapcreation.wixsite.com/matsukosite


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?