見出し画像

ラジオログ20210424

こちらは毎週日曜日にお届けしいるラジオ内容を、ログのために書き残しています。録音はせず記憶を頼りに書いているのと口頭と記述の違いもあり、さらに最近では加筆修正率を段々と上げてしまっている(笑)ため、ラジオと違ってきているところも否めませんが、伝えたかったことはだいたいこんな感じの内容なので、聞き逃した方に読んでもらえると嬉しいです。

日曜日の朝ですからお布団の中でぬくぬくと聴いてほしいと思っておりますが、最近は少し暑くもなってきましたね。足元だけ布団から出してお布団の中の熱を解放しながらのんびり聴いていただけたらと思います。先週はイベント目白押しでいろんなことがあり、話したいことがいっぱいあり本当に悩ましいですが、ちょうどタイムリーで『愛でビジネス』をテーマとしているこのラジオならではのネタなので、昨日開催した愛でビジネス公式シェア会『アイラボ』についてお話したいと思います。

『愛でビジネス』とは愛をベースに生きる生き方を提案している新感覚ビジネス講座です。『アイラボ』では受講生さんやインストラクターをゲストにお呼びして、わたしともうひとり愛ビジ大好きなインストラクターのaccoちゃんとゲストさんでお話ししています。私たちのトークをこのラジオの様に聴いてもらえるようになってます。シェアすることは日常にある今まで気付けなかった愛に氣付けた喜びだったり、受け取り難いモヤモヤする様な事だったり。ネガティブなことならみんなでその奥に静かにそして凛と存在する愛を探しあう会です。答えはコレと決めたり押し付けたりするわけではなく、受け取り方のバリエーションをみんなの力で広げることを目的としていて、広がった中からお好きな解釈をそれぞれが選択できたらと思って開催している会です。

昨日の『アイラボ』を開催していてね、こんなことを感じたの。

『愛ビジ』とは、相手の理解し難い行為に
先に⭕️をつけることで、自分を⭕️していくための考え方

そして『愛ビジ』の中でとても大切にしている問いかけで、ハワイに伝わる有名なおまじないオ・ポノポノや日本のまなゆいにも匹敵するこの言葉の威力を実感した会でもありました。

『そこに愛があるとしたら?』

さて『アイラボ』のお話に戻ります。今回ゲストのFちゃんがシェアしてくれたのは、自分はひとりっ子でなんでもしてもらえたから甘えん坊で自分は何もできないコンプレックスを抱えており、なんでもできて、人に頼られているお友達のことをつい妬んでしまうの。。。と彼女は自分は何も貢献できていないと自らを責め落ち込んでいたのね。でもわたしから見た彼女は、とてもお洒落さんで、センスが素敵で、ステキな字も絵も書けるめっちゃ器用な方。環境を意識していて自分ができることをコツコツと地道にやるし、勉強家で向上心もありいろんなことに丁寧に取り組んでるし、好奇心旺盛で、人に興味があるから人懐こくて愛嬌があるし、何より甘え上手は天才的なんですよ。

そんなFちゃんに、accoちゃんがこんなことを話してくれたのね。

人を羨ましいと思うことは自分もできる可能性がある→射程圏内
人をすごいと思うことは自分にはできないと思っている→射程圏外

って聞いたことあるよ!だからFちゃんもそんな風になれるってことをその人を通じてお知らせをもらっているんじゃない?って。うんうんなるほどなるほど。確かにそうかも。絶対無理なことは羨ましいとは思わないもんな。実際のアイラボではもっともっと色んなお話もでてね、面白い伏線もいくつかあったのだけれどもこのラジオは15分だからここでは端折りますね。

そしてね、この『妬み』に対して愛ビジの魔法の言葉、『そこに愛があるとしたら』なんだと思う?ってFちゃんに聞いたんだよね。しばらくみんなも一緒に考えてたんだけど、そのうちふと彼女から出た言葉は、『認めている』ってことかなぁ?。。。と答えてくれたんだよね。

はう♡ なるほどー♡ 確かにー♡ そうかもー♡ いいじゃーん♡
『妬んでいるということは素晴らしさを認めているということ』その言葉を頭で反芻しながら、身体がだんだん火照ってきてね、脇汗でる程のじわる興奮だった♡空氣が変わる感じがするとか、エネルギーが変わったとか、周波数が変わったとかそんな感覚をみんなでシェアし合いとっても嬉しい氣持ちになりました。

人を妬んでいる自分→その人を素晴らしいと思っていたんだ!
人から妬まれる自分→その人から素晴らしいと思われていたんだ!

こんな風に変換できたらめっちゃいいよね。自分も嫌だし相手にも迷惑な妬み。でもそこには相手の素晴らしさを認めていた自分がいたというところに目を向けたら、自分にも相手にも愛を感じられる、許しあえる、解放できる。一見ネガティブな感覚や行為の奥にある愛を見つけ、その感覚や行為を許し、そしてその感覚や行為を許していなかった自分を許してあげること。愛ビジって本当すごいなぁ♡ってまた思ったよ。こんな風に自分も相手も信じていく力を養っていくプロセスが学べる愛ビジ、ほんとに素敵♡

今回のシェアを振り返ると、自分の理解し難い行為に先に⭕️をつけることで、相手を⭕️していけたって感じだと思います。ちなみにFちゃんは一人っ子で人から妬まれるということも体験しています。アプローチはどちらからでもいいよね。皆さんもぜひ一見ネガティブな出来事も『そこに愛があるとしたら?』と考えてみてくださいね!

わたしは今から熱田神宮のお掃除会に行ってきます。それでは皆さんも素敵な日曜日をお過ごしください!それではまた来週の日曜日にお会いしましょう。

わたし「まつこ。」へのアクセス
💚ライン公式アカウントはこちらから💚
@wuv3772a

💟サイトはこちらから💟
https://lovemapcreation.wixsite.com/matsukosite

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?