マガジンのカバー画像

毎月の映画、振り返り

14
毎月、観た映画を振り返る記事を集めたマガジンです
運営しているクリエイター

#食事

日記|最近の鑑賞作品と、登場するごはんについて

最近、鑑賞しておもしろかった映画で、食べ物が出てきた作品についてメモしようと思います✍️ 下半期はプライベートで新しいことへのチャレンジがあり、11月〜12月はバタバタしてあまり映画を観れなかった月でした。 『アフター・ヤン』 正確には10月に鑑賞した作品。公開のずっと前からとても楽しみにしていました。静かで美しく、まさに「心の琴線に触れる」という言葉がぴったりくるようなセリフや表情に、自然と涙がこぼれます。 人型ロボットが一般家庭にまで普及した近未来。アンドロイドのヤ

日記|最近の鑑賞作品と、登場するごはんについて

10月に鑑賞しておもしろかった映画で、食べ物が出てきた作品についてメモしようと思います✍️ 『マイ・ブロークン・マリコ』 原作漫画が持つパワーが今のわたしにはあまりにも強く、1話のみ読んでストップしていました。個人的にこれは映画を先に観た方がいいかもしれないと。なので原作と比較することなく純粋に映画のみを楽しみました。 わたしは本作、今年のベスト10に入れたいなぁと思うような作品になりました。すごくよかったです。 最初、遺骨を持って2階から飛び降りるシイノの破天荒にも見

日記|最近の鑑賞作品と、登場するごはんについて

最近、鑑賞しておもしろかった映画で、食べ物が出てきた作品についてメモしようと思います✍️ 『NOPE/ノープ』 いろんなところで本作の絶賛コメントが目に入りますが、わたし自身とっても楽しくて大興奮で劇場出て、家に帰ってからもパートナーと語り合うほど大好きな作品になりました。 後半にかけての盛り上がりはもちろん、兄妹映画としても最高。あといろんなカメラが登場するのでカメラ好きにもたまらない作品だと思いました。 ゴーディの回想シーンと「音」の正体が分かった瞬間の恐怖といったら