【渋谷区議会令和2年度第2回定例会の議決事案について】

【渋谷区議会令和2年度第2回定例会の議決事案について】

令和2年第2回定例会が終了しました。

委員会の審議を踏まえて、議決されたことのトピックスです。

①令和2年度渋谷区一般会計補正予算が組まれた案件

★妊婦向け「子ども商品券(タクシー利用)」一万円分発行

妊娠16Wー32Wの人が対象で、渋谷区子育てネウボラの育児面談を受けた方へのお渡しに

なります。16W以前の方で利用したいという方に関しては相談すること可能です。

渋谷区だと、「東京無線、KM、citycab、チェッカー無線、第一交通産業」のタクシー5社を利用できます。https://toycard.co.jp/news/3859/

※詳細がまだ出ていないので、情報出ましたら報告します。

★住居確保給付金

例年30−50件/年だが、コロナを踏まえて4月20日に支援対象者を拡大。それによって、4

月51件、5月286件、計337件とかなり増えている状況。そのため、当初予算を大幅に増額

しています。もし、住居費などでお困りの方がいらっしゃいましたらご検討ください。

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/jutaku/seikatu_jyutaku.html

他にも、ふれあい植物センターやスタートアップ支援、今後のコロナ第2・3波へ向けての予備費などの予算が組まれています。

②羽田空港新飛行ルートの再考を国に求める意見書を渋谷区議会として提出

すでに意見書2回H28、H31、要望書1回H30と3回国に意見していますが、改めて羽田空港新飛行ルートの本格運用を受け、住民の皆様から「騒音が酷すぎて、窓も開けられない」「落下物が心配だ」という苦情が寄せられています。区議会全会派一致で、国会や政府に対し、住民の皆様の不安を解消するため、羽田空港新飛行ルートの固定化を避ける取り組みを早急かつ具体的に再考するように求める意見書を出しています。

③ひとり親世帯への支援一万円クオカードの発送

こちらは、すでに組まれていた予算内でできたということで文教委員会(学校や保育など子育てに関する)で報告され、決定したのちに事業がスタートしており、6月20日頃には到着予定です。(児童育成手当の支給を受けているひとり親世帯向け)

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/kenko/kansen/kosodatekyufu_quo.html

④笹塚防災職員住宅

渋谷区に在住している職員は10%以下ということで、災害などの緊急時に駆け付けられる職員がかなり少なく、体制構築が厳しい状況があります。また、毎年のように災害が訪れている昨今、渋谷区在住の職員を増やす動きをとっています。そのために、老朽化していた笹塚の敬老会館を防災住宅にすることを決め、建設の準備が進んでいます。

④旧高齢者ケアセンターの跡地複合施設名が決定

「渋谷区かんなみの杜・渋谷」「渋谷区かんなみの杜・渋谷高齢者在宅サービスセンター」と新しい名前が決まりました。シブヤ区ニュースで募集し、決定しています。このエリアは「神南(じんなん)」ですが、旧地名が「かんなみ」と呼ばれていたそうで、その名前を取ったと言うことでした。7月のシブヤ区ニュースで特別養護老人ホーム84床の申し込みについて発信があります。令和3年5月開設予定です。ご親族など、介護の検討が必要な方はぜひご確認ください。

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/com/20191201shibuyanews_p4-7.pdf

次回第3回定例会は9月9日からスタートです。

それまでの期間、様々な案件を調査したり、視察や勉強をし、行政各部署とも交渉しながら、対応進めていきたいと思います。

明治神宮の菖蒲が見頃です❗️

いただいたご支援は、渋谷papamamaマルシェの活動資金(イベント運営費用、取材、見守りボランティア謝礼など)として使わせていただきます。