中小企業診断士2次試験対策~自己学習時の答案記述はPCで?①

こんにちは。

今回は、ある程度慣れてきたら、2次試験答案記述は手書きではなくPCでのキーボード入力で行いましょう、という話をします。

2次試験に関し、予備校の問題や本試験過去問を自分で勉強する際、マス目がついた紙に手書きで行っている受験の方は多いと思います。実際僕も、1年目、2年目は2次試験問題の復習の際、すべて手書きで回答を書いていました。

予備校の先生やどの中小企業診断士試験対策の本も、「2次試験を解く際には手書きで行うこと」、を勧めています。僕はこの手書きの是非については、条件付き賛成という立場です。

ここから先は

1,110字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?