中小企業診断士1次試験対策~全般

こんにちは。

今回は中小企業診断士、1次試験の対策についてご説明します。

僕の1次試験の結果

僕は2次試験に三度目で合格したので、1次試験は合計2回受験してます。2回とも7科目1発合格です。ご参考まで昨年2013年の1次試験の結果は、足切り科目なしで平均74点と合格ラインの60点を平均して14点上回っているので、比較的余裕のある合格だったと思います。

1次試験は独学か、予備校(通学や通信講座)か?

直接予備校講師の指導を受けないとノウハウを学習しにくい2次試験と比べ、1次試験は基本的に独学で十分対応可能と考えます(僕も1次試験は全部独学でした)。ただ、「経済学・経済政策」のように、全くの初学者がとっつきにく科目もあるので、そのような苦手科目に絞ったり、モチベーション維持のための予備校を利用する、というのはアリだと思います。

ここから先は

1,071字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?