見出し画像

18/1000 シャモニー古町店@新潟市中央区古町 190724

ふるまちモールを歩く。さっきの器さんの奥さんが言っていたように、人はまばら。平日ってこともあるけど、ちょっとさみしい。これは新潟に限ったことではなく、地方都市で起こっている事実なんだろう。

おーーっ、これは!あぶさん!

里中!

とくれば

ドカベン!山田太郎!

あーそうか、ドカベンやあぶさんの原作者、水島新司さん、新潟出身でしたね。

ドカベン世代、テンション上がる〜!!

そのドカベンのすぐ側にあるのがシャモニー古町店。2階に有ります。

階段を上がってお店に入ります。

木を基調にした落ち着いたクラシカルな室内。ステンドグラス的な窓も雰囲気出てます。

コロンビア、ブラジル、グアテマラをブレンドした、シャモニーブレンドを頂きました。んーここも、苦味のバランスいい。サイフォンですね。こう飲み歩いていると、なんとなく、豆の産地、焼き具合、淹れ方で味の違いがわかるというか、感じられる。そして、それがなぜか知りたくなってくるんですね〜

ぼちぼち、その辺りを並行して学んでみたいです。

目の前にある器具が気になって聞いてみると、イタリア製のエスプレッソマシンです。もう壊れてますけどね、と。

こういうの見ると、珈琲の歴史も知りたくなりますね。

店を後にして、次の店を目指して歩いて行くと、

明訓、不動の一二番。

シャモニー古町店

新潟県新潟市中央区古町通5番町591


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?