「プチプラ」と聞いて、みなさんがまっさきに思いつくものはなんですか? わたしは「化粧品」です。 他にもファッションや小物など、SNSでもたくさん紹介されてますよね。 プチプラって、個人的には「安くていいもの」というイメージ。 まずプチプラという言葉について調べてみました。 女性用の化粧品や服などを「安くてカワイイ!」「安いのにオシャレ!」と評価するときによく使われるそう。 安いけど高品質とか何かしらの価値があるっていうのがポイントなんでしょうね。 プチプラの基準
話は2年前にさかのぼる。 当時、24歳の彼女はいつも結婚したいといっていました。 彼女の職場は女性ばかりで出会いもない。 だから、人からの紹介話にも積極的に応じました。 でも、なかなかいい出会いがない。 彼女の結婚の条件 ①年収は最低500万以上の人 ②自分のすることにいっさい文句を言わない人 ③料理以外の家事は全部やってくれる人 これをすべてクリアする人。 これを聞いてどう思うかは人それぞれだと思うけれど、「そう簡単には見つからないのでは?」と思っていました