見出し画像

【ゲーミングマウスパッド】「操作感別に選定」定番おすすめマウスパッド3選

こんちゃ、マクドナルド大好きまっくちゃんです。

今回はゲーミングデバイスを揃えるにあたり、定番ともいえるマウスパッドを3つ紹介します。さらにその3つを比べてどのような特徴があるのかを紹介します。

選考基準としては、価格と入手のしやすさを基準にしました。


1.バランス型「Logicool G640」

1つ目はLogicoolから出ている「G640」です。

画像1

サイズは1種類のみで、460mm×400mm×3mmです。

価格は約3,500円ですが、Amazonでは半年前ぐらいから2,200円で購入できますので、可能であればAmazonで購入することをおススメします。

あと、型番は違いますが性能は一緒でより大型のG840というのがあります。

Logicool製品ですので、ゲーミングデバイスの置いてあるところだけでなく、大型家電店などでも入手できます。

性能としては滑りも止めもそれなりにできる、マウスパッドの平均値のようなバランス型です。

表面はツルツルで中間層スポンジは少し柔らかめなので、マウスに力をかけて止めることが可能です。エッジは加工がありませんので、使用しているうちに端がほつれる可能性がありますが使用には特に問題ありません。

ただし、防水・防湿性能が低いため風呂上りや夏場は滑り性能が悪くなますので、なるべくアームカバーの使用をお勧めします。

このマウスパッドを他のマウスパッドの基準としてレビューしている人もかなり多いので、今後の参考のために購入して損はないと思います。



2.コントロール型「Razer GigantusV2」

画像2

2つ目はRazerから出ている「GigantusV2」です。

サイズ展開は豊富でM、L、XXL、3XLサイズがありそれぞれのサイズと価格は

Mサイズ:360mm×275mm×3mm 1,480円

L サイズ:450mm×400mm×3mm 1,980円

XXLサイズ:940mm×410mm×3mm 3、980円

3XLサイズ:1200mm×550mm×3mm 6、980円

となっています。

こちらもLogicoolと壁をなす大手ゲーミングデバイスメーカーのRazerから販売されている製品ですので、ゲーミングデバイスが置いてある店舗であればほぼ間違いなく置いてあると思います。

性能としてはG640よりも若干滑りにくいコントロール寄りのバランスタイプです。表面はザ布という感じです。

中間層はG640と同じく中間層スポンジは少し柔らかめなので、マウスに力をかけて止めることが可能です。端にスティッチ加工がないため、使用しているうちにほつれてきますが、端はRazerらしく緑色の中間層のため見た目がとても良いです

防水・防湿性能がありますので、風呂上がりや夏場でも性能に変化が少ないです。

注意点として、XXLサイズより上のモデルは厚さが1mm増えて4mmとなっていますので、若干操作感が変わります。

G640よりもコントロール寄りのマウスパッドが欲しい方や、机全体を覆うほどの大型のマウスパッドが欲しい方におススメです。


3.スピード型「Razer STRIDER」

3つ目は2つ目と同じくRazerから出ている「STRIDER」です。

画像3

サイズはLサイズ、XXLサイズ2種類あり、それぞれ

Lサイズ:450mm×400mm×3mm 3,980円

XXLサイズ:940mm×410mm×3mm 6,480円

入手性の良さは先ほど書いた通りです。

性能としてはG640よりも滑りやすいスピード寄りのバランス型マウスパッドです。マウスパッド表面は独特な織目を使用したポリエステル製となっており、指で触るとかなりデコボコした凹凸が感じられる表面です。

分類的にはハードタイプとソフトタイプのいいとこどりであるハイブリッドタイプと言われているマウスパッドです。

また、防水性能がありスティッチ加工が施されています。

画像4

特にスティッチ加工は優秀で滑走面とツライチになるように加工されているため、腕が擦れて痛くなるやマウスがぶつかって操作に影響が出るようなことはありません。

ただ、裏面の滑り止めラバーはGigantasV2と同じように見えますが、こちらはあまり性能が高くなく、Lサイズでは使用しているうちにすこしづつずれていきますので、別途滑り止めの物を買うかほかの大型マウスパッドを敷くXXLサイズを購入するなど工夫が必要です。

過去レビュー動画を出していますので、良ければ参考にしてください。

Short Ver


4.まとめ


今回のまとめですが、とりあえずG640を買ってからそれを基準にして選ぶといいと思います。Amazonで2,000円代で購入できますので、そこまで財布を傷めずに済みます。

もしくはLogicool好きならG640、Razer好きならGigantasV2みたいな感じでブランドで選ぶのもいいと思います。

僕自身結構な数のマウスパッドを購入しましたが、この2つが大体の基準になってきます。前はSteelseriesのQckをコントロールマウスパッドの基準にしていましたが、現在はあらゆる面で優秀なGigantusV2が出ましたのでそちらがコントロールマウスパッドの基準にしています。


今後も色々なゲーミングデバイスをレビューしていきます。

またYoutubeでもレビュー動画出していますのでフォローやチャンネル登録よろしくお願いします。


ではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?