どっちが儲かる_裁量トレードとシステムトレードを比較__1_

どっちが儲かる?裁量トレードとシステムトレードを比較

FXトレードには、大きく分けて裁量トレードとシステムトレードがあります。どちらにもメリット・デメリットがあり、どちらが良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。

今回は、裁量トレードとシステムトレードの特徴や活用方法をご紹介していきます。トレード手法に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

裁量トレードとシステムトレードとは?

裁量トレードとは、自分で売買タイミングを判断するトレード手法のことです。すべての取引を手動でおこなうため、チャートの分析力が重要となります。為替相場の動きを読むために、経済的な指標を知ることも必要です。そのため、FXに関するさまざまな事柄を学ぶ必要があり、初心者には難しく感じられることもあるでしょう。

一方システムトレード(シストレ)は、あらかじめ設定した売買ルールに従って機械的にトレードしていく手法のこと。シストレの自動売買のためのルールをストラテジーと呼び、ストラテジーの質や相場との相性で取引に影響が出ます。

正しいストラテジーを選ぶことができれば、あとはシステムに任せてトレードをするだけ。FX初心者でもトレードに参加しやすいでしょう。

それぞれに異なる特徴がある裁量トレードとシステムトレードですが、メリットやデメリットはどのようなものがあるのか解説していきます。

裁量トレードのメリット・デメリット

自分の判断でトレードをする裁量トレードのメリットとデメリットについて紹介していきます。

・メリット

裁量トレードの大きなメリットは、為替相場の動きに合わせて臨機応変なトレードができることです。為替相場は、国際情勢や要人の発言といった情報によって流れを変えることが多々あります。トレンドが転換するであろうことを事前に予測することで、ポジション整理をしたり取引数量を調整したりして、大きな損を出さない対策が可能です。

不安定な相場では、トレードを一度休止して様子見をすることもできるため、思わぬタイミングでポジションを持つことが少なくて済みます。

裁量トレードでは、チャート分析の能力が身に付くのもポイントです。トレードするために、さまざまなテクニカル分析の知識を学び実践することで、勝つための自分なりの戦略が立てられるようになります。

・デメリット

裁量トレードは、メンタルの影響を受けやすい手法です。トレードスタイルにもよりますが、ポジションを保有している間はチャートから目が離せない、長期にポジションを保有して寝ている間に大きな含み損が発生してしまった…など気が抜けない場面が多いのが裁量トレードのデメリットかもしれません。

含み損が出てしまっても「これから相場が好転するはず」と根拠なく希望的観測をして、損切りできないケースがあります。そのまま含み損が膨らみ、強制ロスカットされて大きな損失につながることもあるでしょう。また、大きなリターンを狙い高レバレッジでトレードする場合、より稼ぎたいという欲を優先させてしまうと、適切な利確や損切りができなくなる可能性もあるため、メンタルコントロールが非常に重要です。

特に、初心者はメンタルコントロールが未熟なままトレードしてしまいがちなため、常に根拠あるトレードを意識する必要があります。

システムトレードのメリット・デメリット

システムトレードのメリットとデメリットについて解説していきます。

・メリット

ストラテジーによって自動的に売買が行われるため、メンタルの影響を受けにくいのが最大のメリットです。常に一定のルールでトレードをすることで、チャートの動きに一喜一憂することなく機械的にトレードができます。メンタルに左右されて無謀なトレードをする心配がありません。さらに、含み損が発生した際も自動的に損切りされるため、精神的負担が軽減されるでしょう。

適切な損切りラインがどのくらいなのかは、用意できる証拠金や保有ポジション数、ロット数などにもよります。そうした知識は学んでおく必要があるため、初めのうちはデモトレードをしながら勉強するといいでしょう。

システムトレードは常にチャートを確認する必要がありません。そのため、仕事や家事などで忙しくチャートを見られない時間が長い人でも、定期的なトレードができます。深夜でも早朝でも売買タイミングを逃さずトレードできるのは、大きなメリットでしょう。

・デメリット

売買プログラムを使用する際は、システム利用料がかかりコストが発生します。また、ストラテジーが別売りになっていることも。裁量トレードに比べると、費用 がかかるのがシストレのデメリットです。

その点、macasoだと口座開設やストラテジーの利用料はかかりません。初めに用意するのは証拠金だけで済みます。
※ただし、口座で取引が行われるたびに助言報酬料(全通貨ペアにおいて0.9 pipsに取引数量を乗じた金額)がかかります。

この他にも、システムトレードでは、チャート分析をする必要がないため、テクニカル分析などの技術が伸びにくいというデメリットがあります。そのため、いつまでも知識が増えず自分なりのトレード戦略を作り上げることが難しいでしょう。

ほかにも、システムトレードのストラテジーには、相場に対して得意不得意があります。ストラテジーが相場に合っていない場合、損を出し続けてしまう可能性が高いため、適宜ストラテジーを入れ替える必要があります。

裁量トレード・システムトレード、どっちが儲けられる?

自分の判断が取引に大きく影響する裁量トレードと売買プログラムの良し悪しが取引に影響するシステムトレードのどちらが多くの利益を出せるのか、気になりますよね。

ここでは、より利益を上げるためのコツについて解説していきます。

一般的に、裁量トレードと言われているが…

裁量トレードは、雇用統計の発表や要人発言などによる相場の急変に柔軟に対応できるため、システムトレードよりも相場に即したトレードが可能です。そのため、一般的には裁量トレードの方が、システムトレードよりも利益を出しやすいと言われています。

しかし、相場分析と売買判断を自分でおこなう裁量トレードは、豊富な経験と知識、国際情勢や経済などの幅広い情報が必要です。これらの材料から相場の動きを予測し利益を出し続けられるのは、プロトレーダーのごく一部。一般的なトレーダーや初心者にとって、裁量トレードのみで利益を出そうとするのは難しいでしょう。

賢い使い方は、組み合わせ利用

FXで勝つコツは、裁量トレードとシステムトレードを組み合わせ、それぞれの欠点を補い合い勝率を高めることにあります。例えば、短期~中期スパンでの取引にはシステムトレードを利用し、長期の取引には裁量トレードを利用する方法です。

短期~中期のトレードでは、頻繁なチャートチェックが必要です。ある程度の時間をFXに費やせない方は、シストレの自動売買プログラムを利用するとよいでしょう。シストレが得意とするレンジ相場で利用するのがおすすめです。トレンド発生の予兆が出たときは、システムをいったん止めるか、ストラテジーの設定を変更して対応します。

長期トレードは、チャートチェックの回数が少なくて済むため、休日前や経済イベント発表時に時間を設けて今後のトレンドを予想するといいでしょう。為替相場に影響を与える経済指標の発表を押さえておくと、為替相場の急変動にも対応しやすくなります。もちろん、経済指標以外のイベントでも為替相場は動きますので、アンテナは高くしておきたいところです。

・裁量取引型マカソムリエがいる「macaso」なら

macasoの裁量取引型マカソムリエ (ストラテジー)なら、シストレの自動売買と裁量トレードの2つのメリットを取り入れたFXが可能となります。機械的に一律の取引ではなく、 厳選されたトレーダーの裁量が反映されるため、勝率も高くなるでしょう。

もちろん、一定のルールにそって取引をするプログラム型のマカソムリエもいるため、自分で裁量トレードを行いながらシステムトレードを行うことも可能です。

裁量トレードとシステムトレードの両方を使って取引してみたい方は、macasoでFXを始めてみませんか。

新規顧客向けバナー

あなたにオススメの記事

エキサイトワン株式会社
第一種金融商品取引業、投資助言・代理業 : 関東財務局長(金商)第245号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

手数料とリスク  →詳細はこちらをご確認ください