#008 息子、高校3日目。帰宅に成功する


今日初めて、息子が高校から一人で帰ってくる事ができました。


中学まで、学校との往復以外はほぼ出かけず、
近所でも迷子になるレベル。

中学卒業式後から、一緒に道を歩いて確認し、
一緒に自転車に乗る練習をした。
ホントならもう少し幼い時にやるヤツだけど、
致し方ない。

交通ルールもまだまだ不安だらけ。


高校へ入学し、いよいよ通学で自転車に乗る。
自転車、そして途中からスクールバス。

朝は友達に迎えにきて貰い、先導してもらう。
登校はクリア。友達に感謝。


初日登校した日の夕方。
下校で乗るはずのスクールバスに乗っていなかった。
先生も私も大捜索。見つからない。
そういえばスクールバスに乗る練習はできなかったもんなぁ。とんだ落とし穴。
色々あり、息子は見つかり何とか帰宅。


2日目。
天気が悪かったから、とりあえず車でスクールバスの昇降場まで送って行く。
「今日は下校のバスに乗り遅れないようにね!」


その日の夕方。
ドキドキしながらバス昇降場で待機する私。
バスが数台に分かれて到着するも、どのバスにも息子の姿は見当たらず。
後に聞いたところ、この日はマイペースに行動していたら、普通に乗り遅れたらしい。ん?


そして3日目の今日、ついに息子は自力で家へ帰ってくる事ができた。
スクールバスに間に合い、
自転車では、途中、転びそうになったり、
嫌になり自転車を放り出しそうになったらしいが、
自転車と一緒に帰ってくる事ができた。


今日は、また一歩、
息子が前進した日になりました。


#高1男子 #今日も我が家は平和です
#成長に乾杯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?