nemusugirucona

タイトルは友人が好きなグランブルーファンタジーというゲームの配信者の人のツイッターIDのもじりである。わたしはその配信を見たことがないけど面白いらしい。
ちなみに上記の文の「好きな」は「配信者」にかかる修飾語だ。

いやとにかく眠すぎるのだ。

手帳に日記をつけている(というかその日あったことをメモしている)んだけど、それによると4月中旬頃には既に眠りの悩みを抱えていたことがわかった。
4月中旬頃は不眠だった。とにかくまとめて4時間以上眠れない。2時間〜4時間ごとに目が覚め、2時間〜5時間ほど活動し、また眠る、1コマ目に戻る、みたいな生活をしていた。1コマ目ってなんだ?と思った人もいるかもしれないが、活動している間は漫画を描いていた。家でできる作業のうち一番体力を使うからだ。いや、仕事の次だな。そんな生活でもちゃんと仕事はしていた。
6月中旬になり毎日出勤となった。社員の皆さんがリモートワークなので職場に人が殆どいなくて、気を使う場面が少ないのはよかった。横になれないこととトイレが遠いこととツイッターができないこととちゃんと服を着ていなければならないことと音楽が聞けないことを除けば気が楽であった。いやだいぶ無理をしているな。
そんな無理がたたったのか、大した仕事はしてないくせに、ひたすら眠い生活がやってきた。
4月からの借りを返すかのように、家にいるときはひたすら眠っている。時々夜に目が覚めるが、起き出して何かする体力がなく、横たわったままぬいぐるみのくまちゃんを抱きかかえ、眠いの素がわいてくるのを待つ。

運動が足りないのだと思い、一駅歩くことにした。
ご飯が多いのだと思い、夜ご飯を少し減らした。
それでも眠いのは変わらなかった。
栄養素が足りないのでは?との指摘を受けた。果物などを食べた。
タンパク質が足らんわりに脂質が多いぞと言われたので、食事の改善を少しずつ始めた。

今日は半休をとって午前中寝ていたから、まだ今は元気なんだけど、そんな犠牲の上に成り立つ元気など本当の元気とは言えないと思う。
モリモリなんて贅沢言わないから、普通に生活できるくらいの元気が欲しい。

これは今日食べたエビフライです。
一個お皿にのせきれてない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?