宇宙の外

こういうのが苦手な方は見ないでください。 わたし自身も見ません。左脳アレルギー。 天竺…

宇宙の外

こういうのが苦手な方は見ないでください。 わたし自身も見ません。左脳アレルギー。 天竺鼠川原さん/ヤン・シュヴァンクマイエル/エドワード・ゴーリーの世界が好き

記事一覧

無題

もうじゅうぶんしあわせだね、自分。 ありがとう。 #幸せ #愛

宇宙の外
2か月前

もやもやと

モヤモヤと共に線路沿いを歩いた。 向こう側から電車がやってきた。 だからそのあとすぐに神社へ行って 蝉の抜け殻たちを見て 生命力を見た。

宇宙の外
11か月前
1

4/10という日

数年前から この日付近は 胸がざわつく季節になってしまった。 家にいるのもしんどくて (今でも当時の状況を思い出しては 過呼吸気味になってしまう) 寂しいとか悲しいと…

宇宙の外
1年前

剛桜

ツイッターを10年以上前くらいに始めた時から お借りしてした名前「剛桜」 最近変えた理由など 少しずつ更新していく そうとう長くなる #聞くのをやめた右耳

宇宙の外
1年前

この不安な思いの拠り所は
結局そこへ行ってしまうのです。
解る頃には、もうわたしは
何処か遠くへと行っていたいと
思うのです。

そして今年も桜は咲くのです🌸

宇宙の外
1年前

できないは赦さない。
1分1秒に追い込まれていたい。
無の時間は恐怖。
所詮わたしはそんな人間。
いましか生きてないのに
どうせいつか死ぬのに

宇宙の外
1年前

書きたい事たくさん

・10年くらい変えてなかったツイッターの 名前を変えた話 ・今後の地球と地球人の在り方 ・男と女(ネガティヴ) ・宇宙の外なあの子 ・37歳 色々書きたいのだけど、 今月2…

宇宙の外
1年前

それでも、

伝わらないみたい。 そこが地球人の素晴らしさ。 あれだけはっきりとした輪郭(言葉)に 気付けない、、気付かない、、 もしくは、気づいているけど、の話 わたしなら逆の幸せ…

宇宙の外
1年前

変化

そうそう、もう進んでしまったのだよ。 もう気付く頃。 もう何も思わない 思う事もない 必要もない ゴールしてしまったのなら もうそれでよくて 来世も自分でありますよ…

宇宙の外
1年前

それはエネルギー強すぎて

※何も信じてないけどスピリチュアル要素あり 4年ぶり出雲大社 数年前 母が突然居なくなって 納骨等終えてから思い出した言葉 松江出身の母が 「宍道湖にお骨撒いて欲…

宇宙の外
1年前

ネガティブな

ネガティブから生まれるポジティブ 死にたいと思った今日が あしたを生きようと思える 何か。 それがひとつあればじゅうぶん 幸せなのだと。 陰と陽 闇と光 あるからこ…

宇宙の外
1年前
1

地球アレルギー

数ヶ月前から どの化粧品を使ってもかぶれてしまう 些細な事なのだけど 化粧ができない マスクをして余計に悪化してしまう 不織布のマスクが合わないから 布のマスクで劇場…

宇宙の外
1年前
1

無題

それでも思う 終わる事へのこわさ。 そして生まれてきた事への憎しみ。 あの頃の自分は逃げ出してきたから、 見るもの全てが美し過ぎて。 今が違うのは、 もう逃げてないか…

宇宙の外
1年前

木に抱きついていた人

木からパワーを貰っているのか 抱きついている人がいた。 すごくよく分かる。 何百年、何千年と生きる事ができる木の生命力。 龍の音が聞こえた。 わたし達人間の方が …

宇宙の外
1年前
1

生まれた時からの違和感を
淡々と話していた。
そうだよね。
あまりにも作られ過ぎた社会は
否定する事によって
自分を正義にして安心を求める心が
溢れている。
でもそんな事より
そのミリ単位の言葉や
空の色味とか
わたしはそっちが大事で。
そしてそろそろ変わるみたい
この地球は。

宇宙の外
1年前

それはあのバファリンでは
和らげなかった痛みだったのかな
動き出すまでの
2時間を立ち続けた足が痛くて
治らない口内炎が痛くて
バファリン飲んだ。
すぐに効いてくれてた。
痛みは生きてる証拠
いつか嫌でも
終わるくらいなら諦める
必要はないって
痛みが教えてくれた #痛み

宇宙の外
1年前
無題

無題

もうじゅうぶんしあわせだね、自分。
ありがとう。
#幸せ #愛

もやもやと

もやもやと

モヤモヤと共に線路沿いを歩いた。
向こう側から電車がやってきた。

だからそのあとすぐに神社へ行って
蝉の抜け殻たちを見て
生命力を見た。

4/10という日

4/10という日

数年前から
この日付近は
胸がざわつく季節になってしまった。

家にいるのもしんどくて
(今でも当時の状況を思い出しては
過呼吸気味になってしまう)

寂しいとか悲しいとかじゃなくて
何も出来なかった後悔が強い。
というか本音はもっとえぐい。

本来行く予定だった
思い入れの強い奈良へ行く事も
躊躇ってしまい、

急遽、鹿児島に行くことに。
川原さんの根源にあるエネルギーに
出会いたくて。
なんと

もっとみる
剛桜

剛桜

ツイッターを10年以上前くらいに始めた時から
お借りしてした名前「剛桜」

最近変えた理由など

少しずつ更新していく
そうとう長くなる
#聞くのをやめた右耳

この不安な思いの拠り所は
結局そこへ行ってしまうのです。
解る頃には、もうわたしは
何処か遠くへと行っていたいと
思うのです。

そして今年も桜は咲くのです🌸

できないは赦さない。
1分1秒に追い込まれていたい。
無の時間は恐怖。
所詮わたしはそんな人間。
いましか生きてないのに
どうせいつか死ぬのに

書きたい事たくさん

書きたい事たくさん

・10年くらい変えてなかったツイッターの
名前を変えた話
・今後の地球と地球人の在り方
・男と女(ネガティヴ)
・宇宙の外なあの子
・37歳

色々書きたいのだけど、
今月2日から働き始めて
ゆっくり休めてない程忙しい。
休みの日も全て予定が入ってる。
言葉にする作業が後回しになってしまうのが
もどかしい。

またいつか。

大切な人達の健康と幸せを願って。

それでも、

それでも、

伝わらないみたい。
そこが地球人の素晴らしさ。
あれだけはっきりとした輪郭(言葉)に
気付けない、、気付かない、、
もしくは、気づいているけど、の話

わたしなら逆の幸せです。

変化

変化

そうそう、もう進んでしまったのだよ。
もう気付く頃。

もう何も思わない
思う事もない
必要もない

ゴールしてしまったのなら
もうそれでよくて

来世も自分でありますように。

それはエネルギー強すぎて

※何も信じてないけどスピリチュアル要素あり

4年ぶり出雲大社

数年前
母が突然居なくなって
納骨等終えてから思い出した言葉

松江出身の母が

「宍道湖にお骨撒いて欲しいな。」

いつ言われたかは
思い出せない
でもその時は
冗談くらいに受け取っていたし
すごい将来の事だと思っていた。

居なくなってしまって
さすがにできなかった。
わたしは何も出来なかった。

出来ることは
とりあえず母の魂

もっとみる

ネガティブな

ネガティブから生まれるポジティブ

死にたいと思った今日が
あしたを生きようと思える
何か。

それがひとつあればじゅうぶん
幸せなのだと。

陰と陽
闇と光

あるからこそ

求めるからこその
焦燥感
絶望感

なぜ地球に携わらなくちゃいけない

地球アレルギー

地球アレルギー

数ヶ月前から
どの化粧品を使ってもかぶれてしまう
些細な事なのだけど
化粧ができない
マスクをして余計に悪化してしまう
不織布のマスクが合わないから
布のマスクで劇場行ったら
不織布でないと駄目だと言われ
なんだかそれだけでグッタリする

どんどんネガティブの渦が
大きくなる
と同時に地球アレルギーも出てくる
人がしんどい
音も苦手
家に篭るのも気持ち悪い
普通って何?
ルールは誰のもの
過呼吸に

もっとみる
無題

無題

それでも思う
終わる事へのこわさ。
そして生まれてきた事への憎しみ。
あの頃の自分は逃げ出してきたから、
見るもの全てが美し過ぎて。
今が違うのは、
もう逃げてないからだと。
全部無くなってしまったのだから。

木に抱きついていた人

木に抱きついていた人

木からパワーを貰っているのか
抱きついている人がいた。
すごくよく分かる。
何百年、何千年と生きる事ができる木の生命力。

龍の音が聞こえた。

わたし達人間の方が

よっぽど…

もうあの頃の自分なんて居なかった

生まれた時からの違和感を
淡々と話していた。
そうだよね。
あまりにも作られ過ぎた社会は
否定する事によって
自分を正義にして安心を求める心が
溢れている。
でもそんな事より
そのミリ単位の言葉や
空の色味とか
わたしはそっちが大事で。
そしてそろそろ変わるみたい
この地球は。

それはあのバファリンでは
和らげなかった痛みだったのかな
動き出すまでの
2時間を立ち続けた足が痛くて
治らない口内炎が痛くて
バファリン飲んだ。
すぐに効いてくれてた。
痛みは生きてる証拠
いつか嫌でも
終わるくらいなら諦める
必要はないって
痛みが教えてくれた #痛み