「パデル」初体験記〜じゃんけんマンと、フットサルと、時々体力のない僕〜
8/14、午後2時。お盆の日曜日に僕は家からさほど離れていない調布市、中央道調布インターチェンジのすぐ近くにいた。入口近くに人がたむろしていて1回スルーしてしまい振り返った所に目的の建物があった。
キャプテン翼パデル。
パデルというのは聞き慣れないがスポーツの名前らしい。おそらく翼くんが持っているラケットのようなものを使うのだろう。
「ボールは友達」は有名だがラケットも友達だったとは。翼くんの交友関係、思ったより広い。
さて、なぜここが目的だったのかというと、ここでイベントがあるからだ。
「トモにカタールへ」という東日本大震災で被災した子供たちをW杯へ連れていくプロジェクト。それのチャリティーイベントに鹿児島の人気キャラクター「じゃんけんマン」が来るというのだ。
鹿児島ユナイテッドFCサポであり、じゃんけんマンともTwitter相互フォローの僕だが、実はまだ直接会ったことは無かった。でも家から電車で1本の調布に来る。DMを送って参加にこぎつけた。
本来は画像の通り13日開催だったがご存知の通り台風が上陸してきたので14日に延期に。
鹿児島vs松本と日程で被ったがあっちは18時キックオフなのでなんとかなるだろうと考えた。
早速受付をして、持ってきた鹿児島ユニに着替える。
正直持っては来たが着れる雰囲気じゃないかも…と思っていたが既に他チームユニの人がいたので杞憂だった。
このツイートの通り鹿児島(僕)・愛媛・磐田(山本康裕選手)、そしてFC東京(ツイート写真の1番手前の人)と仙台、更には新旧の日本代表(新の方は田中碧選手)とユニフォームのバラエティが多彩だった。
そしてまずはパデル体験会が始まった。
パデルって何?
キャプテン翼パデルのサイトによるとパデルは「テニスとスカッシュをかけ合わせたスポーツ」らしい。
どういうことか。まずは使うコートを見てみよう。
少々わかりづらいかもしれないがテニスコートが金網とガラスに囲まれている形だ。
このガラスは別に映像が流れたりする訳ではない。この壁も使えるのだ。
「壁に当たって戻ってきたボールを打ち返す」とか「直接返せないボールを壁にぶつけて返す」とかが可能なのである。
なるほど、確かにスカッシュの壁要素がテニスにかけ合わせられている。
さらにさっき翼くんが持っていたラケットがこちら。
音楽室の壁みたいな見た目である。これだけでテニスのラケットと大きく異なるのがわかる。
この写真ではわかりにくいかもしれないが厚みもテニスラケットの2,3倍はある。
これによりテニスより遥かに速い球を打つことができ、壁も相まって非常にスピーディーで動きの激しい試合になるのだ。
(※個人の感想です)
ちなみにボールはテニスと一緒である。多分。
そんなパデルの施設として調布にオープンするのがキャプテン翼パデルである。
キャプテン翼の作者高橋陽一先生がスペインでパデルにハマり、南葛SCでもタッグを組んでいる岩本義弘氏と共に作った施設だ。
道理で翼くんがパデルラケットを持ってるわけである。
ちなみに支配人は義弘氏の弟・和義氏である。
そしてこの施設、実はオープンが8/20。
まだオープンしていない施設を使わせてもらったのだ。なんという贅沢…。
メインはフットサルなんだよ、一応
さて、長々とパデルについて書いてしまったがイベントのメインはフットサルである。
そもそもキャプテン翼パデルでパデルコートに併設されているフットサルコートを貸してもらえるという話だったのがご厚意でパデルコート等も貸してもらえたのだ。(告知画像にパデルではなくミニフットゴルフと書いてあるのはその名残りだろう)
チーム分けは服の色で黒・白・その他(色物)に分けられ、僕は黒の人数不足と紺色が黒に近いということでこの日参加していた岩本義弘氏がいる黒チームに振り分けられた。
最初は色物チームとの試合(白はパデルレッスン)
色物には今年開催されたデフリンピックで監督を務めた久住呂氏が参加していた。
最初のキックオフを決めるじゃんけんをやったのでCFみたいな扱いに。
相手最終ラインにプレスかけたり。
たまに自陣まで戻ったり。
相手が蹴ったボールを胸部で受けたり。
ボール蹴ったらバランス崩して転倒したり。
そして5分ハーフの前半が終わり
「ダメだコレ、限界。」
一応20代男子だし、とタカをくくっていたがここ最近忙しさと暑さで運動できていない身には5分でも堪えた。
そして後半、結局最初だけ出て途中からピッチ外で座り込み、「90分間走れるサッカー選手をもう悪く言えんな」と思ったのであった。
試合はいつの間にかこっちが逆転してた。
次はパデルレッスンだったがそれも無理と判断。
ペットボトルの水や塩分タブレットをいただき(タブレットは実は自分でも持ってきてたんだけど…)建物の排気口?から涼しい風が流れてきてたのでその下に陣取り休んでいた。
本当に体力つけんと…と誓ったのであった。
2度目のレッスンと試合
そのあとは休憩でリフティングのパフォーマンスを見たり、鹿児島のスタメンを確認して米澤がいない!でも小野寺山口がいる!と一喜一憂したりして。
次はフットサル…と思ったら黒チームにメンバーが増えていたのでさっきできなかったパデルレッスンに回る。
(ロッテのBSWの配布ユニフォーム着てた人に『ロッテファンなんですか?』『ひょっとして後半戦初戦現地でした?』と聞きたかったけどタイミング逃した…)
さっきの体験会ではできなかった「壁で跳ね返ったボールをバックハンドで打つ」ができるようになってて嬉しくなった。
次はまた色物チームとフットサルの試合。
岩本義弘氏の計らいで体力温存のため敵陣に常にいることに。
なんとかボールに食らいついてシュートを打った!
…けれどわずかにゴールの左。
「枠内なら入ってた」と励ましを受ける。
そしてまた後半は結局ピッチの外へ。
やはり体力の無さを痛感し、そしてやたら後半に点が入るチームに少し複雑な気分になったのであった。
盛り上がろうよ!じゃんけん大会
再び休憩。じゃんけんマンによるじゃんけん大会が始まった。
商品はじゃんけんマンのグッズの詰め合わせ・前日に制作したという色紙・そして鹿児島名物かすたどんである。
一応かすたどんは負けた人も貰えるということだったが景品として貰ってもいい、ということだった。
独特の掛け声「コブてぃー!」の元じゃんけん大会がスタート。
ノリノリで参加していた子供がツタンカーメン風?の色紙をGETしたり久住呂氏がグッズ詰め合わせをGETしたりしていたが一部の人はじゃんけんマングッズではなくかすたどんを取っていく。
そんな中なんとか勝ち抜き景品GET。
残ってるのは色紙3枚ほどとかすたどん。
思ったよりグッズの捌けが悪くて焦るじゃんけんマン。
「鹿児島行ったりするならかすたどんは大丈夫だよね?」
そんなニュアンスのことを言われた。
まあ最近は行けてないが確実にこの参加者の中では一番鹿児島に行くであろう人間である。
(もちろん在住のじゃんけんマンは除く)
だったらかすたどんはあまり手に入れるチャンスの少ない人たちに譲るべきである。
何より僕はかすたどんよりかるかん(正確にはかるかん饅頭)派である。
というわけで…
色紙にしました。
ん?隣に何かありますね…
なんと!岩本義弘氏から提供された現南葛SC所属の元日本代表・稲本潤一選手のサイン入り生写真!!!
とんでもないお宝もらってしまいました…!
なおその後はなかなかみんな色紙に行かない&じゃんけんマンが異様に強く残った人全員打ちのめすでなかなか決着付かず…
「コブてぃー!」何回言っただろう…(じゃんけんやるごとに全員言う)
ちなみに色紙はさっきの子供の一家が3枚持っていった。
そしてここでじゃんけんマンは鹿児島に帰る時間。
改めてありがとうございました!
最後もパデル!
パデル側は「皆思ったより習得できてる」という岩本コーチ(プロのパデル選手、岩本義弘氏と血縁関係は無い)の判断でレッスンからダブルスの試合に。
僕はコーチではない方の岩本氏と組むことに!
フットサルの時から「負けていい試合は無い!」と言い続けてた岩本氏。
それに引っ張られ無我夢中にやった結果…
勝てました!
詳しい試合内容は覚えてないです、すんません
そんなんでイベントは終了!
終わって着替えとかしてたら5時過ぎ!
慌てて帰ったけども鹿児島vs松本の試合開始には間に合わず
家帰ってDAZNつけたらちょうど最初のCKからの広瀬ゴール!
その後打ち合いになるも4-2で勝利!
帰る前に「(以前所属していた)有田をよろしく」「(松本相手と聞いて)大一番だね」と言っていた愛媛サポさん!
有田ゴール決めて勝ちましたよ!
最後に
今回、運よく体験出来たパデル、テニスよりも複雑だけどプレイしやすいスポーツだなと感じました。
是非皆さんにもやってもらいたい!
先程言った通り、8/20にオープンするキャプテン翼パデル。
オープンから2日間は無料でパデルが体験できるイベント開催!
スクールに入会すると先着で入会金無料&ラケットプレゼント!
体験レッスンも無料!
となっております。
詳しくはこちら!
お近くの人は是非!
…なんかガッツリ宣伝になっちゃいましたね
まあしょうがないです、だって…
岩本義弘さんにTwitterフォローされたから!
ありがとうございます!
フォローはちゃんと返しました!
またキャプテン翼パデル行きます!
南葛SCの試合も見に行きます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?