見出し画像

銀ちゃんといっしょ 73

マウスを使ってどこへでも~

ストリートビューが好きです

でも凄い方向音痴なので
ストリートビューでも迷子になります

普段は
初めてのお客さんの家への道順の確認や
車が置けるかどうかなどを
確かめるために見ています

方向音痴なので
地図を片手に向かっても迷うので
目標物を決めて覚えて行く事ができるので
助かっています

ちょっと変わった〝役に立った事〟は
〝網戸があったか なかったか…〟の確認でした
どういう事かというと……

今住んでいる建物は先代(主人の父)所有でしたが
先代が亡くなり相続が発生した時に
欲どしい主人の妹たちと一騒動あった訳です

3人いる妹のうちの長女がやりたい放題
換気扇を取り去り大きな穴がそのままとか
会社と個人の所有物は別の話なのに
会社の物を取って行ったり

正直〝取る〟ではなく〝盗る〟でしたね
書き出したらキリがありません

そんな中でふと窓に違和感…
なんだろう?としばらく気がつきませんでした

網戸が盗られていたんです

でも古い建物なので
もしかしたら網戸はなかったのかも…と
主人は自信がありませんでした
使っていない部屋の網戸が
あったかなかったかなんてわかりませんよね

そんなある日
ストリートビューで近所のお客さんの家を確認中
我が家の前を通って……
2階を何気なく見たら……

ちゃんとありました!網戸!

撮影日時も記載があるので間違いありません


主人と二人して
腹が立つより大笑いしてしまいました

ストリートビューって役に立つな~って




一番胸がキュン!となったのは
昔住んでいた所を巡った時でした

私は小学校は3校 中学校は2校行きました
それぞれの学校と住んでいた辺りを巡ると
家々やお店は
無くなっていたり
変わっていたりしても
道ってほぼ変わっていないから

もちろん新しく道ができたり拡がったりして
わかりにくい所もありました
でもおおよその所は昔のままの道なりです

懐かしいですね

もう一生 二度と行く事はないと思っていた所を
行けなくても見る事ができるんですから

凄いです

小学生だった私が
そこを走っているんです
キュンキュンです


いろんな歴史を
道は見守ってくれているんですね

先日
自宅前の路上でモソモソしていたら
カメラを載せた車が通過!
カメラと目があったような気がします

ストリートビューをチェックしないと…

なんせ主人は数年前の画像で
バールを持って事務所に入ろうとしているところ…
見ようによっては強盗犯のように
写されているんですから…

しばらく楽しめましたけど

今日はどこへ行こうかな

何かを感じていただけたらお願いいたします! いただいたサポートは他の方々のサポートへと繋げたいと思います。