見出し画像

銀ちゃんといっしょ 119

頑張って走りました

日曜の夜に四国の端から端を
軽トラで1人で高速道路を3時間
時々土砂降りにあいながら走りました

木曜の午後から疲れが出て来ました
月火水と絶好調で動けていたのに
歳を重ねると疲れが遅れて出て来ます

なんで身体がだるいのか
原因を忘れていた事もあります
3日前の事なんて記憶の彼方です

軽トラで夜の雨の中の高速走行は
さすがに緊張の連続でした

片側二車線の所では抜いて行ってもらえば良いので
あまり気にならないけれど
一車線の区間がわりとあって
追い越し車線が現れても凄く短い距離なので
抜けなかった車が余計にイライラしている気がして
かなり気持ちが疲れました

乗って行った乗用車で主人と私と次男が帰り
軽トラで長男が帰る予定だったのが
前日に長男は四国の端から端を軽トラで
1往復半したので疲れきっていて
運転ができる状態ではなかったんです

夜だし雨が降りそうだし…
死んでも良い順番は~と考えて
私が軽トラに決めました

縁起でもない考え方かも知れませんが現実です
実際に土砂降りになった時には
ちょっとミスったらまじでヤバいな…と思ったけど
でも1人かって思ったら気持ちが楽になりました

男性3人はご当地ラーメンを食べ
サービスエリアでおやつを頬張り
楽しんで帰れたようですが
私はノンストップで駆け抜けました

何か食べるとお腹を下すし
高速道路はいちいち寄り道するのが嫌なんです

地元に着いてからほか弁を買って帰りました
それも一番安いのり弁
よくできた妻であり母でしょう?
実のところ思考停止状態でなんでも良かった…

ハラハラドキドキしたけど
軽トラでも結構大丈夫だってわかったので
また遠出をしたくなりました

さぁ次はどこへ行きましょう



何かを感じていただけたらお願いいたします! いただいたサポートは他の方々のサポートへと繋げたいと思います。