見出し画像

ケアレスミスのプロです(日記)

これは最近の悩みなんですけど、ケアレスミスを何度確認しても間違えるんです。最近だと二乗を×2だと思って間違えたりします。
こういうのって定義から忘れてるのでいくら計算し直しても間違えてるんですよね、本当に困ります。あと、中学生小学生って後半の方は基本問題のもりもりverみたいなのやらされるじゃないですか。106458×629191÷67みたいなのとか。こういうのもやってる最中でゲシュタルト崩壊起こして定義忘れちゃうんですよね。分配法則使って解けるのにわざわざ普通にやったりして間違えたり……
本当に困りますし、自分でもどうしようもないので解決法知りたいです。いつかケアレスミスの専門家とかに聞きたい〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?