見出し画像

#146_USD/JPY振り返り2024年6月3日~6月7日

今週の振り返り:今週は5月1日戻り高値のレジスタンスで上げ止まって売られましたが2023年高値からの上昇波にサポートされて戻り高値からの売りと押し目買いで攻防中です。雇用統計で買われましたが下降波のハラミの中なので来週以降も持ち合いが継続するかもしれません。

週足

先週は160pipsの陽線コマ足。2023年高値の押し目候補からの上昇で160.0を試す動き。4週前介入陰線にはらまれた状態です。
日足

先週は4月終値まで上昇。急落波の下降起点まで上昇。5月の足は長い下ヒゲの陰線となり日銀の介入による下落がほぼ全部戻された形となっています。4月高値を1番天井とする2番天井を形成中です。

4時間足
H4売り手の注目は5/1戻り高値のレジスタンスでWトップ2番天井の形成
H4買い手の注目は152.0からの高安切り上げ
TR中段5/1戻り高値158.0と2週前安値3週前安値からの上昇61.8%付近 上段の上160.0 下段の下3週前安値
・H4Bearの視点:先週高値、5/1戻り高値のレジスタンスから上昇波の押し目候補までショート。
・H4Bullの視点:2週前安値まで売られてサポートされれば157.0付近までのロング。先週高値の2番天井が崩れれば160.0へロング。
6月3日(月)シナリオ

前日は80pipsの陽線。週足の終値は2週前の高値を僅かに更新していますが5/1戻り高値158.0のレジスタンスが意識されている様子。大局は上目線ですが高値掴みに注意が必要です。
・レジ:先週高値157.5付近上抜けば158.0戻り高値。      
・サポ:前日安値156.5。下抜けば156.0。
・Bearの視点:先週高値付近157.5まで買われてレジスタンスされれば先週高値からの高値切り下げで先週高値、156.5までショート。
・Bullの視点:先週終値でレジされて先週安値156.5手前で下げ止まれば先週高値へ157.5へロング。
6月3日(月)値動き

東京時間に前日高値の上値試しで上昇して前日高値を僅かに更新しましたが、先週高値の157.5レジスタンスが意識されて買い手のフォローが付かずに下落。M15ラストの押し安値も下抜け後、前日安値のサポートから買われ掛けましたが先週高値から切り下げていることもあり押し目買いされずに日足のSMA21まで下落しました。
当日は5/30日高値からの下降波のハラミの中で持ち合うのではないかという考えがありましたが先週高値を試してた後に5/1戻り高値のレジスタンスに三尊天井、Wトップが意識されて売られました。
6月4日(火)シナリオ

前日は150pipsの陰線。先週高値から高値を切り下げ三尊天井の右肩から売られました。現在は3週前安値からの上昇波の浅い押し目38.6%付近まで下がってきています。このまま売られて上昇波の半値から61.8%付近の押し目候補まで下がるか或いは先週高値へ2回目の試しでもう一度高値を試しに行くかという所です。前日の下降波の戻り売りと浅い押し目からの買い手が攻防する可能性があるので注意が必要です。
・レジ:156.5前日下降波38.3%。前日下降波戻り目61.8%Nゾーン上限
・サポ:2種前安値155.5、下抜けば76.4%154.5
・Bearの視点:前日陰線の戻り目156.5から157.0付近でレジされれば2週前安値へ戻り売り。前日安値のサポートが崩れれば2週前安値155.5へショート。      
・Bullの視点:前日安値でサポートされれば前日下降波の戻りをロング。下降3波の戻り売りを受けて安値が切り上がれば戻り売りの崩れで先週高値へロング。154.5付近まで売られればロング検討。
・狙う波と値動き:5/1戻り高値のレジスタンス根拠で前日陰線戻り売り2週前安値を目指す流れをショート。3週前安値からの上昇波押し目買いに注意。
・セットUP:前日安値持ち合い形成あるいは前日陰線戻り目のM15Wトップ形成待ち。
6月4日(火)値動き

東京時間は前日の下降波の戻りで若干上昇しましたが買い手の勢いがなくWトップのネックライン+H1SMA21 に抑えられて戻り売りされました。前日安値は3週前安値からの上昇波の浅い押し目であった為
サポートされることなく勢いよく下がって深い押し目76.8%155.0もアンダーシュートして終わりました。
6月5日(水)シナリオ(アメリカADP雇用統計)

東京時間は154.5への戻り売りが崩れて上昇。前日のNY時間に154.5へ2回の試しが終わっていた為戻り売りの崩れで前日NY時間からの戻り売りの撤退と月曜高値からの売り手の利確で上昇しました。欧州時間に2週前安値155.5からの戻り売りが崩れて更に上昇。前日高値の手前まで上昇した後、NY時間は前日高値の下で持ち合いました。前日までの下落に勢いがあったことと目立つサポートがみあたらなかった為浅い戻り目からの戻り売りを考えていましたが想定以上に強く反発しました。
6月6日(木)シナリオ

前日は170pipsの陽線。3週前安値からの上昇波の深い押し目76.4%154.5から強く反発して6/4の下降波をほぼ全戻しした後持ち合って終わりました。現在は今週の下降波戻り売り候補で持ち合い中です。
戻り目を下抜けば今週の安値までの戻り売りが入りそうですが前日安値からのV字反発を見て売り手はやや弱気になるかもしれません。
・レジ:前日高値。      
・サポ:前日指標発表の安値
・Bearの視点:前日高値でレジされれば154.5付近まで戻り売り。155.5付近からの買い手の押し目買いに注意。
・Bullの視点:前日陽線の押し目買い。155.5付近まで売られtサポートされれば前日高値へロング。前日高値を上抜けば157.0へロング
6月6日(木)値動き

東京時間は前日陽線への下値試しで2週前安値付近まで下落。その後前日上昇波の押し目から高値まで押し目買いされましたが先週安値でレジスタンスされてWトップを形成しました。
6月7日(金)シナリオ(アメリカ雇用統計

前日は110pipsのコマ足陰線。6/4の陰線がハラミ足+2本となりました。2023年高値、5月安値からの上昇波の押し目買いと160.0レジスタンスWトップからの売りが攻防中。6/4高値が三尊天井の右肩、155.5を下抜けば三尊天井が完成します。H1は6/3高値からの下降波戻り売りと3週前安値からの上昇波の深い押し目からの上昇波押し目買いが攻防中。現在は6/4ハラミの真ん中付近。
・レジ:前日高値、156.5。      
・サポ:前日安値、下抜けば154.56/4ハラミの安値
・Bearの視点:前日陰線の半値、戻り目156.0を試してレジスタンスされれば154.5へショート。前日安値のサポートが崩れれば154.5へショート。
・Bullの視点:155.5付近まで売られて安値を切り上げれば前日高値へロング。前日高値を上抜けば今週高値へロング。
・狙う波と値動き:155.5付近への売りを受けて6/4安値切り上げWボトムからのネック抜けロング。
4時間足シナリオ

・セットUP:155.5付近のH4コマ足、M15Wボトムネック抜け
6月7日(金)値動き

東京時間は前日の持ち合いを下から試して上げ止まりWトップからの売りが入りましたが大きく下がらずに水曜上昇波の50%付近で下げ止まりました。欧州時間は雇用統計待ちの値動きで下降波の戻りで上昇。雇用統計で戻り売りを崩して急騰。先週安値は更新しましたが先週の高値には届かず終わりました。雇用統計の上昇は狙っていたのですがチャートを見ることが出来ずにエントリーはできませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?