見出し画像

#136_USD/JPY振り返り2024年3月25日~3月29日

今週の振り返り:今週は2023年高値にレジスタンスされて横ばいとなりました。3月の終値が150.0の上でクローズしていますが2023年高値でレジスタンスされているようにも見えます。来週は雇用統計をきっかけにどちらかに動くかもしれません

週足

先週は約300pipsの陽線。直上にある152.0は2022、2023年の高値。3月の月足が今週で閉じるためこれまでレジスタンスされていた150.0の下月足が終わるかに注目が集まりそうです。
日足

先週は2月高値からの戻り売りを崩して2月高値を週足終値で更新。1月安値からの上昇トレンドが継続しています。現在は2022,23年高値のレジスタンスの直下、2023年高値を更新するか、天井圏を形成するか、あるいは売られて150.0付近まで下がるか。
4時間足

H4売り手の注目は2023年高値のレジスタンス。
H4買い手の注目は2月高値を更新した事で1月安値からの上昇トレンドが継続。
TR中段先週の高値152.0付近と先週安値 上段の上153.0 下段の下2週前安値。
・H4Bearの視点先週高値、152.0付近でレジスタンスされれば2週前からの上昇波半値付近の149.0付近までショート。
・H4Bullの視点:先週高値を更新すれば153.0付近へロング。一旦売られて150.0付近でサポートされれば152.0へロング。149.0付近まで売られてサポートされれば下降波の戻りをロング。
3月25日(月)シナリオ

前日は80pipsのコマ足陰線。2023年高値にレジスタンスされてWトップを形成するかもしれません。
・レジ:先週高値、152.0付近      
・サポ:3.21安値、150.5付近のネックライン
・Bearの視点:前日高値、終値151.5を試して上げ止まれば3.21安値、150.5付近へショート。151.0付近の押し目が崩れれば150.5へショート。
・Bullの視点:150.5付近まで売られてWボトムになれば151.0へロング。
・狙う波と値動き:仮ネック150.5付近からのロング。
・セットUP:M15Wボトム、H1ハラミ足
3月25日(月)値動き

東京時間に前日安値を試してサポート。NY時間に安値を切り上げましたがレジスタンスが近くロングは見送り。
3月26日(火)シナリオ

前日は50pipsの陽線コマ足。金曜安値を試しましたが下がらずに151.0と151.5の間に挟まれ50pipsのレンジ。
2023年高値を更新するにはそれなりの売りポジションが溜まらないと更新しそうにありません。現在は先週金曜コマ足陰線の高安を基準にトレードを考えようと思います。
・レジ:先週高値151.8付近。      
・サポ:金曜、前日安値151.5付近
・Bearの視点:前日高値を試してレジスタンスされれば金曜安値抜けショート。
・Bullの視点:前日安値を試してサポートされれば先週高値へロング。
・狙う波と値動き:レンジ内逆張り
3月26日(火)値動き

東京時間、欧州時間に安値試しで下がらずにNY時間に買われ始めましたが前日高値の
レジスタンスが近くロング見送り
3月27日(水)シナリオ

前日の足は40pipsの陽線コマ足。先週金曜日から2023年高値からのレジスタンスと2週前安値からの上昇波買い手との攻防で持ち合い中。木曜日のアメリカGDP待ちの相場かもしれません。
現在は2023年高値の下、小幅な値動きで横ばいになっているのであまり市場参加者がいないようにも見えます。
・レジ:先週高値151.8付近。      
・サポ:金曜、前日安値151.5付近
・Bearの視点:先週高値を試してレジスタンスされれば先週木曜高値とのWトップで木曜安値、150.5付近のネックラインへショート。
・Bullの視点:金曜安値、151.0付近を試してサポートされれば2023年高値抜けロング。
3月27日(水)値動き

東京時間に前日終値を試して151.5から急騰。一時的に先週高値を更新しましたが買い手のフォローが付かずにだましの高値になり欧州時間に急落。3・22安値まで下落しました反発して終わりました。
3月28日(木)シナリオ

前日は90pipsの上ヒゲの長い陰線。2023年高値の下で持ち合い横ばいが継続中。前日は2023年高値、先週高値を試して売られましたが3・22日足のハラミ下限で反発。3回目の上値試しでも上がることができないので
一旦3.21安値を試す可能性もありそうです。
・レジ:2023年高値。152.0付近。      
・サポ:3.22安値151.0付近あるいは3.21安値150.0。
・Bearの視点:前日高値のネック151.0を試してレジスタンスされれば151.0抜き150.5へショート。
・Bullの視点:前日安値でサポートされればWボトムから急落高値へロング
3月28日(木)値動き

東京時間に前日終値を試して上昇しましたが前日急騰安値でレジスタンス。2回目の上値試し後に売られましたがNY時間にサポートされてレンジ内に戻りました。
3月29日(金)シナリオ

前日は40pipsの陽線コマ足。2023年高値、先週高値に抑えられて横ばいが継続。
本日は欧州、アメリカが休場の為大きく動かないかもしれません。
・サポ:151.0。3・22ハラミの安値
・Bearの視点:前日高値を試してレジスタンスされれば151.0へショート。
・Bullの視点:151.0を試してサポートされれば151.5へロング。
3月29日(金)値動き

東京時間に東京高値を試して急落。その後は高値を切り下げましたが前日安値で下げ止まって方向感なく終わりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?