見出し画像

USD/JPY振り返り2021年11月22日~11月26日

今週もノーエントリー。エントリーできそうなポイントでチャートを見ている時もあったのですが、練習や検証が不足しているため正しい勝ち負けができるポイントがわからずエントリーできませんでした。何を根拠(背に)エントリーする。という事を明確にするため今後も検証に励みたいと思います。
週足

画像1

先週は約140pipsの上ヒゲの長い陽線ピンバー。一度は2018年高値を上抜いたが週の終値は高値更新できず。
先週の水曜日日足は高値更新したが、過去にずっと意識されている抵抗帯は日足1本が上抜けただけでは抜けた判定にはならない。過去のローソクをみても同じことが起きている。今後のシナリオ立ての為に覚えておく必要があります。
日足

画像2

9月の安値(109)からの上昇で2018年高値まで到達した後天井圏を形成中。Mトップを形成するか。
2018年高値を更新していくか。まだ買い勢が諦めてなさそう。青のラインは2021年12月末。そこまでどういう値動きになるのか?
H4

画像3

先週は日足では2018年高値を更新したが翌日に全戻しで打ち消された。この動きが高値更新のフェイクとなり先週金曜日は強く戻り売りが発生。高値更新と見て買いを仕掛けたポジションが多くあったのかその損切で強く下落。しかし上昇の押し目を割らずに週足は陽線で終わった。買いの反発というより売りの利確で上昇したのかもしれない。
売り手の材料:2018年高値(強者の高値)、あるいは先週高値レジスタンス。
買い手の材料:2週前安値からの上昇の押し目、先週安値(上昇Fr61.8)付近が押し目候補
10月陽線半値押し目買いVS2018年高値。
TR中段:先週高値と2週前安値。TR上段:2016年12月高値のネックライン(116)TR下段:9月の高値
Bearの視点:2018年高値への高値試し(114.5)レジスタンスで2週前安値へ向けてショート。三尊右肩WTのイメージ。
先週高値への2回目の試し。レジスタンスされれば2週前安値へショート
Bullの視点:下降の戻り売りを受けて先週安値でサポートされれば先週高値へ向けてのロング。
上昇押し目崩れて2週前安値まで下げて下げ止まればロング。
11月22日(月)シナリオ

画像4

先週金曜日は水曜日高値からの下降の戻り売りで強めに下げたが2週前安値からの上昇波61.8、先週月曜日安値で下げ止まり。高値からのN値には到達していない。
Bearの視点:先週金曜日の戻り売り。戻り目は(114.0)、H1 SMA21を使ってショート。先週月曜日安値を割れば113.5N値100%までを目標。先週月曜日安値サポート崩れで113.5へショート。
Bull の視点:先週月曜日安値サポート、Wボトム2番底から先週金曜日高値へロング。
下降の戻り売りが崩れれば先週金曜日高値へロング。
11月22日(月)の値動き

画像5

東京時間は金曜陰線の戻り待ち。欧州時間、前回の高値ネックライン付近で上げ止まり高値を2回試して売りが入ったが下げきれずH1SMA21、前回安値のWボトムネックラインのサポートでロング。
H1では下げダウであったがH4では安値を割っておらず目線がぶれてロングできず。直にH1よりも強いH4の目線で固定しておけばロングできたのかもしれませんが、それはタラればなので自信を持ってエントリーできるよう練習を積むしかありません。
下げないんだな。と思った後は勢いよく上昇したので飛び乗りできず、戻っても来なかったのでノーエントリーでした。
11月23日(火)シナリオ

画像6

昨日は100pipsの大陽線。2回目の2018年高値更新で先週高値まで一気に上昇した。前回は大きく下げたが、今回はどうなるか?高値更新すれば次の2017年3月高値(115.5)まで上昇するか。
Bearの視点:先週高値レジスタンスで陽線押し目までをショート。2度目の高値試しで高値更新できなければ上昇の押し安値付近までをショート。
Bullの視点:昨日陽線の押し目買い。押し目候補は上昇の押し安値。2018年高値
11月23日(火)の値動き

画像12


東京時間に浅い押し目から上昇して115.0へ到達。シナリオよりも浅い押し目からの上昇なのでエントリーできず。欧州時間に強めの下げで下を試したが2018年高値の裏でサポートされたと考え押し目買い待ち。三尊狙いの戻り売りがSMA21を上抜いたところで崩れたと考えロング。翌朝まで保有。
11月24日(水)のシナリオ

画像13

上昇トレンド。先週高値更新後に強めに下げられたが戻り売りを崩して上昇。高値を更新。
Bearの視点:最高値、先日高値を2回試した後レジスタンスされれば高値を更新した押し目、強者の安値までをショート。
Bullの視点:前日上昇の押し目買い。押し目候補は上昇の半値付近。2017年3月高値(115.5)までをロング
11月24日(水)の値動き

画像8


東京時間は前回高値を更新後に押し目待ち。欧州時間切り下げライン抜けでロング。上昇後WT形成してから強めに下げて引かされましたが前日戻り売りが崩れたレートだったという事で保有。
上昇までに時間がかかりましたがNY時間に115に乗ってサポートされる形で上昇し翌朝115.5の目的値に到達。
11月25日(木)シナリオ

画像9

前日も上昇して高値更新。115.5へ到達。週足ではここを抜けると116の2016年高値のネックライン。また、大きな下降波の61.8と2015年天井圏の長い下ヒゲのネックラインに到達している。

画像10

11月25日(木)のシナリオ
Bearの視点:前日の高値試し。115.5を上抜けできなければ2番天井を形成してショート。Nゾーンの上、H1チャネルの安値まで。
Bullの視点は昨日上昇の押し目買い。先日上昇のNゾーンとH1チャネルの安値とのクロス。H1SMA21サポートでは押しが浅いので見送るかもしれない。
11月25日(木)の値動き

画像11

今日はアメリカが休場という事もあって大きく動きませんでした。のでノーエントリー。
11月27日(金)シナリオ

画像13

前日はほぼ動きなし。今週は月曜日から160pipsの上昇で115.5へ到達。今日の値動き次第で2018年の高値を更新して上昇するか。それとも阻止するために週足レベルの売りが入るかも。
Bearの視点:高値試し後、115.5でレジスタンスされれば強者の値115.5までをショート。H4SAM21が上がってきているのでその付近は注視。
試さずに下げてネックを割れればその戻しから114.5を目指すショート。
Bullの視点:水曜日上昇の押し目買い。押し目候補は高値更新した強者の安値あたりまで下げて止まれば115.5の2番天井までロング。押し目付けずに115.5を抜けていけば116を目指すロング。
11月26日(金)の値動き


画像14

朝から下降が発生。チャネルの安値,H4SMA21で反応すると考えていましたがほとんど反応せずに週足レベルの売り手の目標値まで早い時点で到達。そこからの戻り売りで赤ラインまでのショートはできたかもしれません。赤ラインを抜ければ114円付近月曜上昇近点まで下げると思っていましたがその後はチャートが見れなくなるのでエントリーできず。土曜の朝チャートを見ると200pips以上の下落。昨年2月のコロナ騒動の時以来でしょうか。動くときはドル円でもこんなに動くだなーっと思いました。

呟き
今週は月曜で先週高値に到達後に先週高値更新。その後ぐいぐいと上昇するかと考えていましたが火曜日、水曜日に上値が重い展開。この時点で金曜の下げは何となく想定していたのですがほとんど戻さず下げていったのでエントリーできませんでした。また、次の目的値の想定が出来ていてもエントリーできないのは練習不足なんだなとつくづく思いました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?