見出し画像

#144_USD/JPY振り返り2024年5月20日~5月24日

今週の振り返り
今週は160.0BOJ介入高値からのWwトップ2番天井になる先週高値のレジスタンスに注目しましたが月曜から上昇が継続しレジスタンスである156.5もさほど持ち合わずに先週高値を更新しました。先週安値からの反発が強いと見て先週高値からの売りが弱かったようです。最近になってようやく気付いたことは検証や練習をやっているつもりでもあれやこれやとやり方を変えてしまい一つのことに対して焦点を合わせられずに考えや行動がまとまっていないという事がようやくわかりました。これからは自分の思う通りにならなくてもそれに対して安易にやり方を変えず試行錯誤しながら一つのことに焦点を絞って学習を進めたいと思います。

週足

先週は330pipsのコマ足陰線。160.0から2023年高値まで売られ現在は2023年高値の上で持ち合い。
日足

3月安値からの上昇波61.8%、2023年高値まで売られた後、再び戻り売りが入りましたが安値を切り上げ下ヒゲを出して反発しています。今後は2023年高値と160.0の間でレンジになるかもしれません。
4時間足

H4売り手の注目は160.0レジスタンスからの高値切り下げ。Wwトップ形成中。
H4買い手の注目は2023年高値からの上昇波、安値切り上げ。Wボトム形成中。
TR中段先週の高値と安値 上段の上5/1戻り高値 下段の下2023年高値。
先週の高安で持ちあう可能性もありそうです。
・H4Bearの視点160.0レジスタンスWwトップからの戻り売り。
・H4Bullの視点2023年高値、152.0からの上昇波、安値切り上げ根拠に先週高値からの戻り売りが崩れれば158.0へロング。先週安値でサポートされればロング。
5月20日(月)シナリオ

先週は330pipsのコマ足同時線。2023年高値からの安値切り上げの買い手と日銀介入による高値切り下げによる売り手との攻防中。現在は先週下降波の戻り売り候補に戻り目を形成中です。
・レジ:前日高値156.0と高値のネック付近。      
・サポ:前日安値のネックラインと下抜けば、木曜からの上昇波61.8%154.5付近
・Bearの視点:前日高値でレジスタンスされてWトップになれば前日安値抜け、155.0付近へショート。
・Bullの視点:155.0直近上昇波の半値付近まで売られてサポートされれば156.0へロング。先週高値を上抜けば156.5へロング。
・狙う波と値動き:高安切り上げ、どちらかといえば買い。
155.0付近まで売られてサポートされればWトップ2番天井へロング。
5月20日(月)値動き

東京時間は先週高値からの戻り売りを受けましたが155.5でサポートされて上昇、安値を切り上げて金曜高値まで上昇。東京時間の上昇では前日高値を更新できずに欧州時間は東京安値を試す動きで下がりましたがサポートされて上昇。NY時間の中盤から買われて前日高値をブレイク。先週高値のネックまで上昇して上げ止まった後金曜高値の上で持ち合って終わりました。
5月21日(火)シナリオ

前日は80pipsの陽線。先週木曜の反発上昇が継続し先週水曜の戻り売りの陰線をほぼ全戻し、ただし陰線は上抜けていないのでまだ陰線にはらまれている状態です。現在は介入高値と先週高値でWwトップを形成中。先週高値付近でレジスタンスされればWwトップから先週安値の子ネック付近までは売られるかもしれません。あるいはWwトップを崩して5/1の戻り高値まで買われる可能性もあります。
前日は先週終値のサポートから持ち合いを上にブレイク。先週高値からの売りと安値からの買いが攻防中。
・レジ:先週高値、156.6付近。ハラミの高値。      
・サポ:前日安値、先週終値。下抜けば155.0、先週安値からの上昇半値付近
・Bearの視点:先週高値を試してレジスタンス、H1でWトップになれば先週安値へショート検討、上昇中なのでH1SMA21の下抜けを待ちたい。持ち合い高値のサポートくずれで金曜安値へショート。
・Bullの視点:前日陽線の押し目買い。金曜高値の持ち合いブレイクの安値でサポートされれば前日高値へロング。前日高値を更新すれば先週高値へロング。
・セットUPと狙う値動き:156.0付近の持ち合いを上にブレイク後先週高値へロング。
5月21日(火)値動き

東京時間は前日終値から上昇。先週高値、キリバン156.5到達後に押し目を付けに下落。浅い押し目金曜高値から上昇しましたが勢いがなくNY時間に東京高値までも上昇せずにWトップとなって下落。但しその下落も金曜高値の下にある持ち合いが意識されて売りも弱く金曜高値156.0の上で終わりました。
5月22日(水)シナリオ

前日は70pipsのコマ足。先週高値156.5に到達後、レジスタンスされて持ち合い中。現在は介入高値の2番天井でWwトップを形成中。先週高値から売られてWトップのネック154.0付近まで売られるか戻り目が崩れて5/1戻り高値158.0付近まで買われるかという所。前日終値は月曜高値の下でクローズしており月曜高値のレジスタンスと先週下降波のハラミの中です。先週高値レジスタンスと先週終値サポートを抜けるまでは方向感がなさそうです。
・レジ:前日高値、上抜けば先週高値。      
・サポ:前日安値、切り上げライン、下抜けば先週高値をブレイクさせた先週終値155.5付近。
・Bearの視点:前日高値を試してレジされれば156.0付近までショート。
・Bullの視点:前日安値を試してサポートされれば156.0へロング。
・セットUPと狙う値動きレジ、サポを試してH1で反転サインコマ足、ピンバーが出ればレンジ中央付近までのレンジ内張
5月22日(水)値動き

東京時間は前日終値を試しH1SMA上抜き返して序すよう。前日高値までじりじりと上昇しました。を試して上昇。NY時間に前日高値を僅かに更新して下落。H1SMA21で再び反発して高値を更新し、先週高値にと到達しました。
東京安値からのじりじり上昇後の浅い下値試しからの上昇は直近の高値更新が僅かであったのでレジスタンスされる恐れとサポート根拠が曖昧だった為ロングは見送りました。
5月23日(木)シナリオ

前日は70pipsの陽線。21日高値を更新して現在は先週高値に到達。H1SMA21をガイドに上昇中。Maがパーフェクトオーダーになっており買いが優勢と考えるトレーダーは多くなっていると思います。
但し先週高値は介入高値からのWwトップ2番天井のため先週安値からの買いの利確が入る可能性もあります。
・レジ:先週高値。157.0付近。上抜けば158.0の5/1戻り高値。      
・サポ:156.0。前日安値。下抜けば先週終値155.5。
・Bearの視点:前日高値で持ち合いになりH1CH安値を下抜けばショート検討。
・Bullの視点:21日高値へ売られてサポートされれば先週高値抜け期待のロング。前日高値を上抜けば158.0へ向けて押し目買い。
5月23日(木)値動き

東京時間は先週高値のレジスタンス到達で横ばいから徐々に高値を切り下げました。NY時間に火曜の高値156.5への下値試し後強く上昇して上昇FLGをブレイク。指標発表で急騰して157.0に到達。その後強い下げで156.5を試しましたが反発上昇後に持ち合い先週高値の上でクローズしました。
5月24日(金)シナリオ

前日は70pipsのコマ足陽線。高値は先週高値を更新して157.0を上抜けました。日足の終値も先週高値を僅かに更新しています。但し更新した値幅がわずかな為更新していないと見るトレーダーもいそうです。
BOJ介入高値からのWwトップが崩れかけていますが今週の終値が先週高値の下で終わる可能性もあるのでロングも注意が必要です。
・レジ:先週高値157.0付近。上抜けば158.0。      
・サポ:先週高値を更新させた安値156.6。下抜けば156.0。今週の上昇波61.8%押し目候補。
・Bearの視点:前日高値、157付近でレジスタンス、H1SMA21を下抜けば156.5へショート。サポートが多く売りは慎重。
・Bullの視点:前日安値156.0付近で下げ止まれば前日高値抜けロング。水曜安値156.0付近まで売られればロング検討。選手高値でサポートされれば前日高値抜けのロング。
・狙う波と値動き:先週高値抜け後の押し目買いで158.0を目指す流れを押し目買い。
・セットUP:先週高値付近に持ち合い形成後持ち合い高値抜け。
5月24日(金)値動き

東京時間は前日終値から高値を試しに上昇。前日高値手前で小さなWトップを形成後に東京安値を試す動き。
当日の安値でサポートされて再び上昇しましたが高値更新できずに先週高値まで下がりましたがその後反発して先週高値の上でクローズしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?