見出し画像

そもそも厚生労働省って??

厚生労働省って聞くしよく知ってるよ!って皆さんも、実際に何をしてる省庁か分かってる方は多くはないかもしれないと思って、書き出してみました。

厚生労働省は、国民生活を安全で良いものにするための省庁

*政府の回し者ではないです。一般論的に書き出してみました…。

健康・医療

  • 健康: 国民の健康増進、生活習慣病対策、健康づくり運動の推進などを扱います。

  • 食品: 食品の安全性確保、食中毒対策、栄養指導などを扱います。

  • 医療: 医療提供体制の確保、医療計画の策定、医療費適正化などを扱います。

  • 医療保険: 公的医療保険制度(健康保険、国民健康保険、後期高齢者医療など)を所管します。

  • 医薬品・医療機器: 医薬品・医療機器の品質、有効性、安全性の確保を図ります。

  • 生活衛生: 理容、美容、公衆浴場など生活衛生関連施設の監視指導を行います。

  • 水道: 水道事業の適正化、水道施設の整備などを推進します。

福祉・介護

  • 障害者福祉: 障害者の自立支援、差別の解消、権利擁護などを推進します。

  • 生活保護・福祉一般: 生活保護制度の運営、社会福祉事業の振興などを所管します。

  • 介護・高齢者福祉: 介護保険制度の運営、高齢者の生活支援などを行います。

雇用・労働

  • 雇用: 雇用対策全般、職業紹介、労働力需給調整などを扱います。

  • 人材開発: 労働者の職業能力開発、雇用管理の改善などを図ります。

  • 労働基準: 労働条件の確保、労働時間管理、安全衛生対策などを所管します。

  • 雇用環境・均等: 男女の均等、ハラスメント対策、仕事と家庭の両立支援などを行います。

  • 職場における子育て支援: 育児休業制度、企業主導型保育事業などを推進します。

  • 非正規雇用: パート、有期雇用、派遣労働に関する対策を講じます。

  • 労使関係: 労働組合法の運用、労使紛争の解決援助などを行います。

  • 労働政策全般: 労働経済の分野横断的な施策を企画立案します。

  • 相談窓口等: 労働問題に関する相談対応などを行う体制を整備します。

年金

  • 年金・日本年金機構関係: 公的年金制度の運営や年金記録の管理などを所管します。

その他分野

  • 「年収の壁」への対応: 生涯年収の格差改善に向けた取り組みを行います。

  • 国際関係: 労働分野の国際連携や技術協力などを推進します。

  • 研究事業: 医療、福祉、労働などの分野における調査研究を実施します。

  • 社会保障全般: 社会保障制度全体の企画立案などを行います。

  • 戦没者遺族等への援護: 戦没者遺族に対する援護給付などを所管します。

  • 災害: 災害発生時の人命救助、被災者支援対策を講じます。

  • 情報政策: 所管分野の情報化、IT化を推進します。

  • 規制改革・行政手続: 規制の見直し、行政手続の簡素化を図ります。

  • 医薬品等行政評価・監視委員会: 医薬品等の承認審査プロセスを監視します。

  • 性的マイノリティに関する取組: 性的マイノリティの人権尊重、理解増進に努めます。

以上が厚生労働省の各分野の概要となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?