見出し画像

ガチロボ使いなら必ず知っておくべきテクニック

はじめましてマイトと申します

今回はガチロボを使う上で知っておきたい
ちょっとしたテクニックを2つ紹介していきたいと思います


・ファムファタァル

6軸ガチロボにはほぼ確定で入る全体SA付与クリーチャーのファムファタァル

このカードにはSAの他にパワードブレイカーとパワー+6000を付与する能力があり

この能力によってガチロボのパワーは12000になりTブレイカーになります

相手のシールドが2枚以下になるとガチロボのスケルハンター能力が発動し
基本的にメリットとなるのですが
とあるカードの場合これが覆ります

こいつです

皆さんご存知の用にシールドが2枚以下の時にトリガーになりガチロボのTブレイクから出てきます

ここで使えるテクニックが

ブレイク枚数は付与されたパワードブレイカーか
ガチロボがそもそも持っているWブレイカーかを選ぶことができることです

あえてWブレイクに抑えることでカツキングを抑制することができるのでカツキングが入ってそうなデッキにはこれが活きます


・超七極 Gio/巨大設計図

ガチロボは回収できないものの9軸には貴重な低コストドローソースでありデッキによっては採用が検討されるカードです

しかし、上面が進化クリーチャーが故にとある事故が起こる場合があります

例えばガチロボからナンバーナインとGioを捲ったとします

デュエルマスターズのルールには解決できるところまでやるという基本ルールが存在するため
ナンバーナインの上にGioが乗ってしまいます

強力なクリーチャーが準バニラに変わるのはなるべく避けたいのですが

ここで使えるテクニックが

ガチロボから捲ったカードの出す順番を自由に決めることができる

ということです

これを利用すると

Gioを出す順番を1番目にすることで盤面に進化元が存在しないためバトルゾーンに出ず
他のクリーチャーの上に乗ることがなくなります

ガチロボに進化クリーチャーを採用する場合は覚えておきましょう


終わりに

以上が今回の小技です

2つとも結構実用的なテクニックなので
こんな場面に出会った場合はドヤりながら使ってみてください

では、いいガチロボライフを

いいなと思ったら応援しよう!