わんこの首ヘルニア。


昨日は長男(🐶)の病院でした。

首ヘルニア疑惑で、病院へ通っています。



今年の2月に急に立てなくなり、病院へ。

そのときも注射、点滴でよくなりましたが、
先週も朝のんびりしていたのですが
どこからか、"キャン…キャン!"と、悲痛な声が。

自分の寝床で寝ていたまろが、泣いています。
慌ててまろのほうへ行き、声をかけると、
こちらへ来ようとするのですが
前足で踏ん張ることができず、倒れるまろ。
慌てて抱き抱えると、ゆっくりも目を閉じていくまろ。

全身の血の気がサァーッと引いていきました。

大きい声で、『まろ!!まろ!!!起きなさい!』と
言うと目を開けてくれますが、、
怖くて怖くて慌てて動物病院へ走ります。

こんな状態のまろをドライブベッドに置くのも
不安すぎて近所に住む兄を呼び出しました!

抱き抱えながら病院へ行くと、
院長全然が出迎えてくれ、診てくれます。


「首やっちゃったな、、」と。

とりあえず病院に着く頃には立てたので、
順番を待ちます。。


診察室に呼ばれると、
2月の首の症状とおなじなこと、
軽い首ヘルニアがクセになってしまっているとのこと。

わんこは首にすごく負荷がかかるとの事。
ごはんのボウルが少し下だとそれだけでしんどいし、
少しの段差を降りるのも首に負荷がかかるらしく
そういうのの積み重ね、と言う事です。


とりあえず、注射、点滴に3日連続通い、
その後は投薬で様子みて今日が1週間ぶりの診察でした!

昨日でこの件に関しては一旦通院終了!

また例年梅雨時になったら三半規管がおかしくなるので
つぎは梅雨時に病院に行くでしょう!


ひぇーー😭😭


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?