見出し画像

いつもと違う場所、いつもと違う仲間、そしていつもと同じこと

もう二週間前になりましたが、成人の日の三連休、1/12~14にたいらでクロスカントリー合宿をしました。西日本の医学部スキー部で一緒に3日間6コマのトレーニングをしようという企画で、浜松医科大学、名古屋大学、金沢大学、富山大学、福井大学の方々が参加してくれました。人数は初日8人2日目9人3日目11人で、どんどん増えて行きました(笑)。富山県と京都府の大会を開催していたので午前中の二時間ほどコースクローズとなったこと、そしてそれの把握が直前になったことで迷惑をかけてしまいましたが、こんなに多くの人達が参加してくれたのは感謝に堪えません。出来ることなら来年も一緒に合宿したいものです。
メニューは服部正秋さんに作って貰ったものをコースクローズに合わせて多少変更したもので、100×8とか700×6とかけっこう大変でしたが、この時期あまり雪上のスピードトレーニングをしてないので(汗)、とても良かったです。結構滑りを変えているので、なかなかスピードの変化に上手く対応出来てなかったのですが、今回の合宿で改善されました。
たいらのコースは広くて圧雪もきちんとしていて良かったのですが、片斜面があるのと午後には雪がとけてシャバシャバになるのが残念でした…。気候の問題なので仕方ないことです。
みんなで14日の午前に5㎞フリーTTをしたのでタイムを張ります。
青木 1433
佐橋 1525
竹谷 1621
前畑 1720
佐野 1726
太田 1806
塚本 1925
山村 2030
社本 2050
豊島 2231
杉本 2908

佐橋が正月と比べて大分調子を上げているのと、来てすぐにTTの前畑さん速すぎでしょ…という感じです。
参考タイムはもっとカリカリの12日に行われた富山と京都の大会のものです。フリー10㎞が甫天洸介(関学)で2632、高橋飛悠(京産)が2706、藤本智元(龍谷)が2817です。フリー5㎞だと本間(京大)が1500でした。いくら雪質違うとはいえきららと30秒差…。まあアップが20分くらいだったし、レース用の装備じゃないということで✋


初めてのたいらで普段の体育会と違うメンバーでの合宿でした。でも合宿の楽しさや面白さは不変ですね。みんなでスキーするのは楽しいことです。それに三日間でみなさんどんどん上手くなったので、最後はコメントに困りました…。西医体で全員成績を出せることを祈ってます。

来てくれた皆さんありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?