ローラー練習場所 まとめ

ここではぼくの行ったことあるローラーコースをまとめてます。参考になれば幸いです。また、他の情報をお待ちしてます。

そもそもローラーを練習する場所はそこそこ舗装がよくて道幅が狭くなくて、あとは下りがキツすぎなくて車にひかれないってとこならどこでもいいんでしょうが、意外と少ない気がしてるので。ここではローラーコース、河川敷、その他に分けてます。

①ローラーコース 

 白馬スノーハープ 車が必須なこと以外にあまり欠点はない。2.2kmコースだと下りが怖いけど1.7kmなら基本大丈夫。受付してる成瀬さんにお願いすれば教えてくれることも。

 木島 ここも車は必須。コースが長いのがいいし、緩いとこだけでも長く距離を取れるから初心者も安心。ここを使うコーチが多い気がする。そしてどのコーチもゲレンデを必ず走る気がする・・・・。

野沢 車が必須でない唯一のコース。短い(1.1km)のが欠点。ここで時間走すると悟りを開ける。

②河川敷

 庄内川@緑地公園 草の管理がなってない。距離は結構取れる。堤防の上の方が舗装が良い

矢田川 どうやって行ったか忘れたけど狭いし短い・・・・。余り良いとこと思わなかった。

淀川@十三・南方 近畿圏の人は来がち。南方の辺りで溜まってるとおじさんに注意される。片道4km近く取れるのが良い。ちょっと上りや下りもできる。

淀川@枚方 舗装が悪いのが欠点。たぶん距離はそれなりに取れるのでは。

長良川@岐阜市 舗装は良いし距離も長いけど風が超強いし電車だと遠い。

③その他
服部緑地 周回コースがとれるしアップダウンあるし、舗装は所によるけど基本悪くない。欠点はアクセスが微妙に悪いこと。そして何より面倒なおじさんにエンカウントする事。去年の前期はほぼ100%エンカウントした。

庄内緑地公園 周回コースとれるけど舗装が悪い。アップダウンもない。日陰があること以外に良いことはない。

茨木の彩都の道 クライムができる。つまり車が必須。舗装が良いし人も少ないから良いところ。

曽爾少年自然の家 クライムもできるしフォーム練習もできる。ただ舗装がところによって差が大きいのと交通量がやや多く歩道がないのが欠点。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?