マガジンのカバー画像

アート、サブカル、イベントなどのNEWS

121
アートや漫画、それらのイベント情報などを記事にします。
運営しているクリエイター

#画家

木梨憲武さん、感謝と五感をテーマにした新展覧会『GOKAN~5感~』開催!

とんねるずの木梨憲武さんが新たな展覧会『GOKAN~5感~』を開催、代官山ヒルサイドフォーラム…

元SMAPでアーティストの香取慎吾さん、福岡で個展開催&ソフトバンクの試合でセレモ…

香取慎吾さんが6月29日の楽天戦(ペイペイドーム)で試合前のセレモニアルピッチを投げること…

草間彌生さんとルイ・ヴィトンの新フレグランスコレクション、3種が登場!いつもの仲…

ルイ・ヴィトンは、日本の大御所アーティスト、草間彌生さんとのコラボレーションで新たなフレ…

東京・京橋のアーティゾン美術館で3つの注目展示が開催!山口晃さんとジャム・セッシ…

東京・京橋のアーティゾン美術館で9月9日から11月19日まで3つの新展示が開催されるとのことで…

【幻想的な一夜!大阪梅田茶屋町で開催される「1000000人のキャンドルナイト」】

大阪梅田・茶屋町で開催される、「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ…

旧ソ連出身の名だたる現代美術家、イリヤ・カバコフさんが逝去。茨城県北芸術祭で発表…

イリヤ・カバコフさん、著名なウクライナ出身の現代美術家が27日に亡くなったそうで、89歳でし…

スケボーはアートとファッションとの繋がりが密接。ストリートスポーツの祭典が東京で始まります!演出総合監督を務めるのは、書道家の憲真さん。

楽天グループのスポーツ部門、Rakuten Sportsが、新たなスケートボードの国際大会『UPRISING TOKYO Supported by Rakuten』を主催することにならましたが、この大会の舞台は、東京の有明アリーナ。 イベントは3日間にわたり開催されるとのこと。 特に注目は、東京オリンピックのスケートボード男子ストリート金メダリストの堀米雄斗さん。 その他にも10カ国以上から80人以上の選手が参加するそうです。 楽天が、なぜスケートボードの国際イベントを開

日本のレジェンド芸術家、横尾忠則さん主催の展覧会「原郷の森」、神戸市で開幕!

世界的な美術家である横尾忠則さんが、神戸市の横尾忠則現代美術館で新たな展覧会を開催。この…

【日本を代表するアートの祭り】次回の瀬戸内国際芸術祭(瀬戸芸)は2025年!万博との…

2025年に瀬戸内海の島々で開かれる現代アートのお祭り、"瀬戸内国際芸術祭"(通称瀬戸芸)の開…

ミュシャ展、来場者3万人突破!大濠公園にある福岡市美術館が大盛況らしいです。

福岡市美術館で行われてるミュシャ展、すごい盛り上がってます。 始まったのは先月の8日からで…

「旅する画家」奥村ユズルさん、地元・岐阜県で新アトリエ「ゾンネ」開設。同じアウト…

奥村ユズルさん、62歳の画家で、リュックサックを背負って世界52カ国を訪れ、その美しい風景を…