見出し画像

翔GP

こんばんは。
本日は翔GPに行ってきました。

去年の12月から毎回足を運んでますが
どんどんレベルが高くなってて
全員おもしろすぎて毎回投票する時に
4組なんて選べない…と
頭を抱えてしまいます。

ネタ内容につきましては
今回も伏せさせて頂きます。

結果は
1位 ダブルヒガシ
2位 たくろう
3位 フースーヤ・フミ

ダブヒガさん…強すぎるって…
もうええて…(笑)

ダブヒガ、ドナピあたりは
もう極に上がってもいい気がします笑

今回は何と38期で3位同率入賞!!
ほんとに嬉しい…
フースーヤ、今日のネタ過去一で好きかも…
今日イチの拍手笑い起きたんちゃうかな
って思うくらいウケてました。
久しぶりの舞台だからか2人とも楽しそうに
漫才してるのがこっちまで伝わってきて
幸せな気持ちになれました。
フースーヤの単独も行ってみたいなぁ…

そしてなんといってもフミさん…
今回なんと漫才での入賞でした。
この時期やっぱり舞台では漫才ばかりになる
この環境で漫才をして入賞する
ほんとにカッコよすぎます。

フミさんのことを知らない方もいらっしゃると
思うので言っておきますね。
普段はコントを中心に活動してて
漫才をするのはM-1期間だけなんです。
単独を開いてもコントしかやらない
超コント師なんです。

ここで少し私の大好きなフミさん、
いや、とん平さんについて
少しお話させて下さい。

とん平さんはもともとNSC時代は
実は漫才師だったんです。
しかも38期の中では成績も優秀でした。
『アオイトリ』というコンビを組んでおり、
NSC在学中からM-13回戦進出してたり
38期の人たちが声を揃えて
38期の漫才の最強は『アオイトリ』と
言うくらいすごいコンビでした。

大学在学中も『エテモンキー』というトリオで
漫才をしており、
大学のお笑いの大会(現・NOROSHI)で
優勝をしている実力者なんです。

フミになってからはコントを中心に活動してます。
コント師のとん平さんしか
知らない私はアオイトリ時代から
見てみたかったなと後悔しています。

R-1でも今年は準々決勝まで進出しています。

今日の漫才をみて改めて
とん平さんすごいなと実感しました。

漫才の中で、コントに入った瞬間に
全員をぐっとコントの世界に
引きずり込む感じ。
あのネタは何回か見たことあるんですが、
何回みてもとん平さんが女の人にしか
みえなくなるんです。
スーツを着てる男の人なのに。

どのコントになっても
どの役になってもいい意味で
もういっちょ!とん平が消えるんです。
もうその役にしか見えなくなるんです。

いい所はネタだけじゃないんです。
平場でもすごいんです。
フミさん2人とも平場はあまり得意では
ないのですが、
とん平さんは周りを見て
空気を読む力が凄いんです。

もうこれは絶対皆さんに見てほしい。

ほいでな聞いてても分かるし、
競馬予想のYouTubeでも十分に伝わります。

そしていつでも冷静に
客観的に自分たちのことを見れてるんです。
若手とは思えないほどの落ち着き。
漫才の登場から落ち着きがめちゃくちゃ
伝わってきて安心してネタを見れてる
気がします。

ほんとに器用ですごい人なんです。
結構蔑ろにされること多いんですが
ほんとにすごい方なんです。
知れば知るほど好きになるんです。

是非気になった方は
チェリー大作戦の宗安さんのYouTubeを
見て欲しいです。

吉永さんの良さもたくさんあるので
またお話させて頂きたいと思います。

もう1回言わせてください。
ほんとにこのレベルの翔GPで
漫才で3位に入れるってことがすごい。
すごすぎる。カッコよすぎる。

実はコントでは2回1位になったことある
コンビなんです。
38期以下では唯一1位をとってるんです。
ほんとに36期さんが強すぎるので
ほんとにこれはすごいことなんです。

漫才で賞レース決勝に進出してる人たちも
たくさんいる中での3位。
ほんとにすごいんです。もう好き(語彙力)

M-1も3回戦に進出しており
非常に楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?