見出し画像

次の芽が育つまで🌱

今日はお休み!
午後には日が差すというし、気になっている木を見に行きました。

ぼこぼこした雲に覆われています

この空もなかなか迫力があるな、と思いながら人気のない道をずんずん歩きます。
お日様に向かって前は鉛色。
振り返るとこんなです。

この秋もあちこちの森や林にはいっていきましたが、今まで特に目がいかなかった、枯れているような木を2箇所で見つけました。

紅葉、黄葉の時もこの木だけは、下に落ちてしばらく経ったような色の葉っぱをつけたままです。木ごと枯れているのかとも思いました。

葉っぱはカサカサ

「枯れたように見える木」と検索してみるとちゃんとありました。

ヤマコウバシ」「ヤブコウバシ」

   漢字では、「山香ばし」

枯れた葉がいつまでも落ちないことから、
縁起を担いで、受験生のお守りとして人気があるとまで書いてありました。「落ちない」ことから、ラミネートして栞にしたり、カードにしてとても人気だったとか。

香ばしいのはクスノキの仲間だから。
枝や葉を折ると香ばしい匂いがするからだそうです。

香りはわかりませんでした

よく見ると、新しい芽がついています。
この芽を守るために古い葉は、枯れても落ちないそうです。すごいなぁ。
クスノキも新しい葉が出てくる少し前まで、古い葉が残っているのはそういうことなんですね。冬の冷たい風も正面から受けずに済むのかもしれません。

と、感慨深さに染み入っていたら電話が鳴った。
「〇〇さん、今日〇時からだよ!」

いやびっくりしました。印刷したシフト表、2022年の1月のでした😱
全速力で家に帰り、仕事に行き、ああ。

コレも迫力😆

穴に気をつけるために、
私もお守りにしよう!
落ちない落ちない😆ヤマコウバシ!

くたびれましたのでおやすみなさい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?