お久しぶりの無価値。

ちょっとnoteから離れている間に、自分の進む方向が変わりました、無価値です。

色んなことがままならないまま、社内で一人だけテレワークとなり、ずっと自宅で一人仕事をしておりました。

持病持ちとはいえ、体のいい謹慎扱いというか、必要ない人間として切り離された感じです。

事務所にいてくれるな、と無言で言われてるみたいでした。

退職へのお膳立てをされている感じでした。

仕事も必要最低限しか振られず、連絡もほぼなく、でも会社的にはテレワークしてますって実績ができる。

テレワークとは名ばかり。

よくいじめにある、教室に居るのに居ないかのように扱われる、あの感じです。

ひねくれてますかね。

今の会社の為に働きたいという思いが一切なくなった私からしたら、本当にお膳立てとしか思えない状況でした。

このまま働き続けてもこの状況が好転する事は殆どなかったでしょう。

私も自社への気持ちが持ち直すことは、ない。

今までは会社の為にと働いてきたが、もうそう思える気持ちが見つからない。

他人軸で考えるのは良くないとよく謳われるが、仕事のやり甲斐ってやっぱり、誰かの為に役にったと感じた時だと思うんです。

だから、ない頭使って工夫したり、スキルアップしようと考える。

少なくとも私はそうだ。そうだった。

でもこの会社にはもう、そう思えない。

会社の将来も、社内の人間関係も、もう魅力に感じる部分が見つからない。

かなり上から目線ですみません。

結局それだけの事が、私の中では起こっていたということです。

他人から見たら、そんな事で?

と思うような事なのかもしれない。

けど私には『そんな事』と流せることではなかったんだ。


結果、私は退職を選びました。

もちろん新しい仕事は見つけました。

このご時世で絶対無理だと思いましたが、ありがたくも受け入れて下さり、私なんかがと折れずに動いてみてよかったと今は思っています。

偶然にも次の仕事開始までに、ゆっくりする時間も取ることができました。

したい事をして、身体も気持ちもしっかり休めて、自分の時間を過ごしたいと思います。


この先、どうなるかは正直わからないです。

めちゃくちゃ不安で、めちゃくちゃこわいです。

1年前の自分はきっと、まさか自分がこんなことになるなんて1ミリも想像してなかったことでしょう。

人生は本当に何が起こるかわからない。

だからおもしろい。

とは、まだまだ思えない40代独身です。

大人になれる日がくるのかもわかりません。

でも自分で切り開いた新しい道を懸命に進むしかありません。


私は無価値です。

きっとずっと無価値です。


そんな私にもいつか価値が見い出せたら、いいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?