見出し画像

髪の塗り方まとめ

結構特殊な塗り方しているな〜と思ったので、備忘録としてまとめてみます!
今後改善されていくと思われますが、あくまで現時点でのです〜


ちなみにこんな髪を描いています。
自分はほとんど厚塗りで、使うレイヤーは通常・乗算・オーバーレイ・スクリーンくらいです。

ショートヘア
ロングヘア

髪の塗り方

今回はアップの前髪のみに集中して説明します。
自分は髪の流れを自然にするために 塗り ⇢ 線画 の順番で描いています。

①髪の塗りレイヤーのクリッピング

理想より彩度と明度の低い色で髪をベタ塗りします(ムラあってもOK)このレイヤーを透明度ロックまたは通常レイヤーでクリッピングします。

②大まかな色分け

①の塗りレイヤーの透明度をロックして使います

ベースより明度を上げた色でハイライトをざっくり塗ります
ベースより明度を下げた色で暗い色を置きます
ハイライトの際にベースより彩度の高い色を置きます
ぼかします。筆先ぼかしで毛の流れに沿って色をのこしつつなじませます

③濃い色分け

影との境目になりそうな箇所に彩度の高い影色を入れます。顔周りが引き立つように。ここの色選びで印象すごく変わるので慎重に。
影色を入れます。今回光を黄色で設定しているので、その反対色の青系統を入れます。肌に当たる部分の影には肌色を入れます。
②のときと同じようにぼかします
ほぼ白で強いハイライトを入れます
ぼかします。今までと違い、ハイライトを狭めるような方向でぼかします

④線画を追加

別レイヤーで線画を描きます
線画に沿って、塗りレイヤーの影と光を整えます。髪に塗った色をスポイトして使います
線画レイヤーの透明度をロックして、色トレースをします。塗りの色をスポイトして暗くなってほしい場所に暗い色を、光が当たる線に明るい色を。肌に当たる部分には肌色の彩度を上げ明度を落とした色を。
ぴょんぴょんした細かい毛を明るい色で追加します

⑤整える

全体を整えます。この時点で線画と塗りレイヤーを統合しちゃうのも良いです
髪色の印象を整えます。(場合によっては不要な工程)もっと黄色っぽい印象の髪色にしたいので、髪のレイヤーにクリッピングで乗算レイヤーを作り、エアブラシでブワッとオレンジを乗せています。今回は影箇所の印象を整えたいのでそのへんにのみ乗せています

⑥完成!

髪以外の箇所も整えてバランス調整し、完成です!顔が映えるように髪の抜き部分を増やしたりの調整も最後にやっています


まとめ

以上が現時点での自分の髪の塗り方です。
まとめてみると気がつく点もありますね!
だれかのなんかの役に立ったら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?