見出し画像

お正月限定アイコンの話とあれこれ

11日まで設定してたアイコン、見ていただけたでしょうか?実はですね、「キャラ的発信はしないようにしている」私の数少ない代理キャラの「えむ」のお正月イラストを設定していました

この作品、リメイク作でもあるんです!正確に言えばかつて諦めた構図に再挑戦したやつだったんですよ!

実際に描いている途中をタイムラプスに残して、さらにメモも所々挟んで、制作エピソードなど話していこうかなと思います!

お雑煮の餅を食べているんですが噛みきれない…なワンシーンを描いたものだったんですが、まだ「えむ」の発信をしてた21年のお正月に出そうかなと考えていたものだったんです

そのラフがこちら


髪が逆だったので反転させたら左利きに…

表情はもしかしたらこっちのほうが豊かかも…?

でもとあるボイス系の方の限定イラストと構図が丸かぶりして、ボツにしたものでした…

ありきたりなのはもう仕方ないとして、考えたのに作品に仕上げられなかったものが画像ファイルに残っていたのをみつけ、これリメイクしてみるか…と12月のクリスマス前後くらいからやってました!

この作品は主線なしで描きました!線画を描いて塗った作品ではなかったんですね

私自身もう何年ぶりか(人物に関しては初のレベル)の描き方だったんですが、この少し前にやっていた画像生成AIに指示するときに、線画じゃなくて色塗ったものを出したほうが思い描いてたものを出してくれる、ということで何作品か描いてみて、そしたら案外こっちの方がバランスが整った絵になるかも…と気づき、最後まで制作できるかなとこの描き方にしてみました!

線画だとバランスわからなくなるのもあるし、描き出したものを諦めちゃうことがよくあります…今回のは手を入れていくたびに見栄えが変わっていく感じがあって描きやすかったですね!

とはいえ、線画というかラフくらいは作って臨むべきだったなと思いました…色置いて整えていっただけなので、完成予定図がないままスタートしちゃいました…なのでゴールを自分でなかなか決められず…w

さて、あとのちょっと大変だったところは実際にタイムラプスを見ながらお話していきましょうか!

ちなみに本日のカバーが各パーツの色が決まった一番最初の状態です!ここから調整を重ねていっています

ここから先は

1,544字

ゲストプラン

¥150 / 月
このメンバーシップの詳細

いただいた支援は、描く発信の機材(今使っているペンもサポートや記事購入のお金で購入しました)や他のnoteユーザー様の支援、将来みつけたい目標のために使わせていただきます!