マガジンのカバー画像

「私」の声

56
文章では伝えきれない、「私」を知ってもらいたいから。音声がらみの発信活動まとめ。私のnoteでは5分間程度の長さのプチトークを発信など。
運営しているクリエイター

#自分らしい生き方

「声」は良くも悪くも私を揺さぶり続ける話

こんなツイートをしてしまったので、流れで話してみようかなって思った。 「声」の特異性は自…

m.
4年前
14

ツイキャス、自分の枠とるつもりなかったけど…やむなく動かすことにした話

先生!!!YouTubeがぜんっぜん再生されません!!! YouTubeさんの攻略難易度が高すぎて、 Y…

m.
4年前
10

cocanでの出会いで!「シチュエーションボイス」の世界を紹介する記事を書いてもらい…

先日から、ちょこちょこTwitterやnoteで話題になっている、 #cocan  というサービスをご存知…

m.
4年前
11

おすすめ記事まとめ

[この記事は、定期的に更新をしています!] <今までのnoteでの活動内容について> 【過去…

m.
4年前
75

noteについてのあれこれとコロナで始まったちょっと暗い話

00:00 | 00:00

今の私にできること!それは発信活動!で、現状を外部の人間から見ていてどう思っているのか、…

m.
4年前
6

コロナショックによって、会って癒せない世界が始まったから、電波に乗せて「声」で癒…

私はTwitterなどで積極的に「声」を公開してきました。 現在は、シチュエーションボイス界隈…

m.
4年前
9

ネット活動でも魅せ方が大事、と思う話

さて、今回のテーマは、今の私が発信活動というものをするにあたって、大事にしている考え方の話。 …やっぱり、自分を「商品」にする以上、どうしても、「商品の内容説明」は、半端には出来ないかな、と思っています。 ✳︎ 「秘密」がある発信活動、を心がける 私、という人間と、現実の私、は似てるようで違うから、現実の私や休眠させている活動名義が特定できるような情報は意図的に出さないようにしています。 もちろん、「器」は同じです。ですが、現実の私には、 •外見的特徴 •所属や親

歌はとりあえず録音して公開してみろ!10年続けた結果、生歌だけでもフォロワー50↑に…

力を抜いて、本日は、ライフワークになっている「歌う」話。 ただいま休眠させている活動名義…

m.
4年前
13

https://radiotalk.jp/talk/246898

ゆるCafeれでぃお#09を更新しました。
Radiotalkからもnoteに来れるように
仕様を変更しました。

ボイス活動のありかたを模索した結果です。

12分のロングトークが聴けます。本音トーク…

m.
4年前
5