マガジンのカバー画像

『好きを大切に生きる』-弱くても生きられる方法-

105
私が生きてきて、紆余曲折ありながらも、ようやくなんとなく掴んできた、生き方のメモ。 人生はままならないけど、どうか、生きることを諦めないように、小さな気づきを詰め込んでいきます。…
運営しているクリエイター

#音楽

ツイキャス、自分の枠とるつもりなかったけど…やむなく動かすことにした話

先生!!!YouTubeがぜんっぜん再生されません!!! YouTubeさんの攻略難易度が高すぎて、 Y…

m.
4年前
10

「有料マガジン」本格始動したから、書いてみる!ネット活動に対する本音の話

『この記事を読んでくれた、みんなだけに教えてあげる。あのね…』 昨日、 【ネット活動での…

m.
4年前
16

聴覚の癒しを無意識的に求めてた?…「ラジオ」の話

昨今のあの問題からできる限り離れて、お送りしたい、私のnote。 しばらくお休みを頂いてまし…

m.
4年前
15

歌も、声活動も両方大事で、「歌」も活かし方を模索中だって話

note をいつも読んでくださってる方々の中には、 もう周知の事実だと思うんですけど、 私は、…

m.
4年前
11

立ちはだかる壁は、スキルの『掛け算』で乗り越えるのがいい、と気づいた話

私は、なにげに、経験豊富なのかもしれない。 いろんなことに手を出してきた。 ただ、一つ一…

m.
4年前
9

「音楽」は絶対に私を裏切らなかったから続けてこれたのかもしれない、と気づいた話

今日のテーマは、私が生きていくのに絶対に必要だった、と思える「音楽」の話。 どんな私にも…

m.
4年前
14

「アカペラ」の経験が、チームの一人一人の大切さに気づかせてくれた話

本日のテーマは、私が、表現方法の一つとして、得ることができた、「アカペラ」から学んだ、個人個人の大切さの話。 集合体だからこそ、個人を活かしきることが必要なんだな、と思えるようになった話です。 ✽ 「アカペラ」という音楽を知るアカペラは某テレビ番組の企画でご存知の方も多いと思いますが、「声だけで」音楽を奏でる一つの表現方法、といえばいいんでしょうか?音源に頼らず、一人一人の音色、声質の個性でハーモニーを生み出す歌唱スタイルです。 ざっくり分けると、ボーカルとコーラスが