見出し画像

23.07.19 三連休の日曜日の話(夏目友人帳カフェと秋葉原)

日曜日にお出かけしてきたので、かるーく振り返り。


夏目友人帳カフェ

白泉社近くのMy Charaful Cafeの方に行ってきた。

お目当ては「ラムネ水が湧く泉サイダー」だったんだけど、Twitterで中のフルーツにスイカが入っているという話を目にしてたのでお店の方に確認。どうやら、メロン・スイカ・マンゴーが入っているらしく、全部わたしのNGフルーツ\(^o^)/笑 フルーツ抜きにできないか確認したけど、食い気味にできないといわれたので諦めることに。残念。

まずはニャンコ先生の大好物プレートと、レモンホワイトドリンク、みかんジンジャーモクテルを注文。料理の方はカレーが結構辛めでひいひい言ってた。イカはとてもよいおつまみでした(大満足)。ドリンクはわたしはレモンホワイトドリンクを頼んだんだけど、めちゃめちゃ夏の味がした。(カルピスだから)

あと追加で花壇ティラミスも。これは彼が食べてたけど、おいしかったみたい。わたしは枝豆を頂いた。笑

メニューの注文でもらえたコースターはこんな感じ。コラボカフェ柄が2つ出てくれたし、それが夏目と多軌ちゃんでハッピー!被りもなくて嬉しいな。

ちなみにコースターは前後半でラインナップが変わるんだけど、各15種で全30種(👇)。結構多いよね。コンプ目指すにはかなり飲んだり食べたりしないと難しい感じ。

https://natsume-cafe.com/my-charaful-cafe/present.php より

個人的には下段左から3番目の、パリジェンヌのようなお買い物ニャンコ先生のコースターが欲しかったんだけど、ふと「でもコースター使わないしな…」と冷静になってしまったので今日はおしまい。

あとはグッズもちょこちょこお買い上げ。

アクキーは彼とわたしそれぞれが気になってたイラストを、それぞれが当てた感じで笑った。付箋はお高い…とも思っちゃったんだけど、かわいいからお買い上げ。とにかく大満足。


ちなみにこのカフェは8月6日まで都内2店舗で行われているので、気になった方はぜひ。予約が埋まっていても、ちょこちょこ空き状況をチェックするとキャンセルが出て空きが出てたりするので、諦めずにトライしてみて!



ロックマンポップアップショップ

そのあと歩いて秋葉原のアニメイトへ。6階で行われてるロックマンのポップアップショップを見に行ったんだけど、店内が混んでたので6階まで階段…。暑い中外を歩いてきた直後に階段6階コースはなかなかしんどかった…。ただ6階には誰もいなかったから、のんびりくつろげたけど笑

カフェ?の方もみたんだけど、食べたばかりなので今回はスルー。いろんなコラボやってるみたいでびっくりした。


秋葉原うろうろ

それからいつもの流れでヨドバシへ向かうことに。その途中でイベント配布してた翠ジンソーダ缶を頂いてきた。最近よくYoutubeの広告で観てて、気になってたから嬉しいな。それからちゃばらにも寄ってきたんだけど、香川コーナーは見当たらなかった。残念。

ヨドバシは彼の気になるところをぐーるぐる。わたしは疲れてフーラフラ。笑


ミルクスタンド

帰りは秋葉原から電車に乗る前に、気になってたミルクスタンドへ。ミルクスタンドの瓶牛乳も気になったけど、今回は自販機の方を利用してきた。前から存在は知ってたんだけど、つい最近Twitterで流れてきて(👇)行かなきゃ!と思ったんだよね。気になってた福島の酪王シリーズもあるっていうからさ。

酪王好きの方がおすすめしてた桃オレもあったんだけど、桃が苦手なので苺オレをお試し。程よい甘さでおいしかったー!彼の飲んだカフェオレもおいしかったらしい。ほかにも飲みたいものがあるし、近くにこの自販機がほしいな。



おしまい

とまあこんな感じで、あとは帰り道に夜ご飯だけ買って帰ってきた。

めちゃめちゃ歩いたなーって気はしなかったけど、ピクミンブルームを見たら1万歩超えててほくほく。でもいっぱい歩いて疲れたなって感じはしなかったけどね。代わりにとにかく暑さがしんどかった…。ヨドバシあたりから頭痛も酷くて、帰宅してごはん食べたら寝込んだし。本当に暑さがやばい。夏よ、はよおわってくれ(ずっと言ってる)。