マガジンのカバー画像

おうち時間チャレンジ

32
今まで下書きに放り込む癖だけついて更新できていなかったので、おうち時間を活かして、納得いかない文章でもなるべく毎日更新チャレンジすることにしました!とにかく毎日文を書くことが目的…
運営しているクリエイター

#ブログ

繋がれる時代、救われた

こんばんは!! お風呂あがっていつものように、毎日noteを書こうとしていたら。 好きな俳優さんのひとりである、桜田通くんのインスタライブが始まったとの通知が。 いつも見逃してしまうので、見なきゃ!!と速攻インスタライブへ。 土屋太鳳ちゃんと山﨑賢人くんが主演をつとめた映画「orange」きっかけで好きになった俳優さん。 映画の中心人物6人がとっても仲がよくて。(ヘッダーの写真の6人です) 映画の公開期間が終わってからも、通くんは太鳳ちゃんの話をたま

幸福のあんバター

noteチャレンジ23日目。 私の最近のささやかな楽しみはあんバタートースト。 なんでもある日家で小豆を見つけた。 半分は父がお赤飯を炊き、残りを私が煮て餡子にした。 たっぷりできたので、小分けにして冷凍ストック。 食パンをトースターで焼いたら、パンの上でバターを溶かす。 そこへ解凍したあんこをさっと雑にのせて、いただきます! 小さい頃からあんこが大好きだったけど、あんバタコッペパンが苦手で。 「あんこだけがいいんだよぉ~」とよく残念がっていたけど、

”奴”がでた!!

noteチャレンジ18日目。 やつが出たんだ、、そう。 名前を書くのもおぞましい。 昨日の夜、よく"G"と称される奴だ。 私は虫がとにかく苦手で、去年やっと蚊のサイズの虫をつかまえられるようになったばっかりだ。 保育園の頃は、おやつでお友達のおばあちゃんが作ったいなごの佃煮なんか食べてみたり、おばあちゃん家の板の間を歩いていた蟻をつまんで食べてみたり、今となっては考えられないことをしていた私。 私の家では大きくなるまでゴキブリが出たことがなかった