オンライン就活カレッジ

株式会社ガイアックス主催のオンライン就活カレッジに、9/5,6,12,13の4日間参加しました。

1日目:コーチングメソッドを用いた自己分析

事前課題でやっておいたワークシートに沿って相手のエピソードをより深掘りしました。ペアワークが中心で、コーチングで学んだ傾聴のポイントを意識し、じっくりと一人当たり1時間をかけて自己分析を進めていきました!相手からのフィードバックが参考になったのはもちろんのこと、ペアの話を聞いていくうちに自分と似ている点の発見があったり、自分のエピソードを考え直すきっかけにもなりました。

2日目:ESの書き方講座

事前課題で自己PR、ガクチカについて理解してから参加しました。『「事実」だけではなく「背景」「思い」をみる』というポイントを念頭に置きつつ、作成しておいたモチベーショングラフに沿ってペアワークをしました。ペアからの客観的な意見が、自分では言語化が難しい価値観などの部分がクリアになりました。

3日目:企業分析講座

商社、IT、メーカーなどグループに分かれてそれぞれで企業分析→プレゼンという流れで進みました。企業分析のポイント「読み取れる情報のウラを考えること」。具体的に抑えるべきポイントを教えてくださったので企業分析へのハードルがぐんと下がりました。また、各グループによる業界の分析はとても密度が濃いもので、あまり興味を持てていなかった業界への理解が一気に深まりました。

4日目:面接対策講座

それまでの3日間で学んだことをとにかくアウトプットする1日でした。軽く面接のポイントについて押さえたあと、ペア面接とグループ面接を経験しました。私は面接が未経験だったので、経験が積めたことはとても有意義でした。また、自分が面接官の立場にまわり”聞く側”になることで、質問の意図や就活生に求めるポイントについて知ることができました。

全体を通しての気づきとして、就活に正解はないけれど、相手の立場に立つことが答えへの一番の近道だとわかりました。ESづくりや面接では人事の立場に、企業分析では企業の立場に。自己分析も、自分ごとではなく他人の立場になりきり客観視した方が案外うまくいきました。何が合っているのかわからず自分を見失いそうになった時は、今回のカレッジで学んだことを思い出し、背景や意図を読み取るよう心がけていきたいと思いました。

カレッジに参加する前は就活のやり方がわからず、自分に自信もなかった私は初めの一歩をなかなかを踏み出せずにいました。しかし、4日間を通して就活の具体的なメソッドを学び、自分としっかり向き合ったことで自分自身の大きな成長を感じられました!また、同じ悩みを持つ仲間たちと出会い、共有し合えたことがとても励みになりました。本当に参加してよかったです。

最後に、オンライン就活カレッジを企画してくださった株式会社ガイアックスの皆さま、4期生の皆さま、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?