見出し画像

市場三郎〜グアムの恋🌺覚書4

やばいやばい、急いで書かないと2018年が終わってしまう。濵田さん30歳バースデーまでにはしっかり書き上げるつもりだったのにうっかり大晦日です。楽しかった思い出をきちんと書き残して今年を終えるぞ〜!

🌺ポリネシアンショー

サラの元から大体の勘で駆けつけた三郎(野生児)が合流し、上司の提案でポリネシアンショーを見に行くことになった三郎御一行。

♪ワンツースリーフォー
ポリネシだよポリネシだよ
(あっあっあっ)
旅の締めくくりはポリネシだよ
(うっはーうっはーうっはーうっはー)
ポリネシだよポリネシだよ
(あっあっあっ)
旅の締めくくりはポリネシだよ
(うっはーうっはーうっはーうっはー)
ポリネシだよポリネシだよポリネシだよポリネシだよ
ポリネシだよポリネシだよポリネシだよポリネシだよ
ポリネシなの?
ポリネシだよ
ポリネシなの?
だからポリネシだよ
ポリネシな
ラァーーーーーーーープウェイでプゥ〜
ワンツースリーフォー
ポリネシだよポリネシだよ
(フゥ〜)
旅の締めくくりはポリネシだよ

田中さんが上司に「ポリネシだよ」って返してもらった後に満足げに「う〜ん」って言いながらはけてくの毎回じわる。その後の佐藤がしつこくてキレる上司。ここアドリブかましてくるからいっつも三郎がくらってた。最後の方はロープウェイでプゥの確率高かったな。三郎笑っちゃってワンツースリーフォーが言えなくなるの本当可愛かったな。田中&佐藤がいないままポリネシアンショーがスタート。ダンスの踊り子の中に明らかに田中&佐藤似がいるからはしゃぐ三郎無邪気。舞台上に呼ばれて一生懸命腰振る上司癒し。その後は男の人たちのショーになるんだけどこの早着替えどうなってんの?!てくらい早い。ファイヤーダンスが始まると現れるホットパンツ。

♪ホットパンツ
ホットパンツ
炎を操るホットパンツ
ホットパンツ
ホットパンツ
科学の力だホットパンツ

ヌンチャクみたいなよく分からない光る棒を振り回すホットパンツさん、センターでしっかりキメてる。ファイヤーダンスにテンアゲな三郎ちゃん、他のお客様のご迷惑になるからと上司に叱られる。可愛い。落ち着いたところで次はショー仕立てのステージ。

🌺マテオとマナチャング

今度は三郎が舞台上に呼ばれてマテオ役を任命される。相手のマナチャング役の正体がサラさんでガッチガチになる三郎。「(サラ)今だけは私たち恋人よ」「(三郎)こいび・・・・びゃあ?!?!」されるがままの三郎保護しよう。二人を引き裂こうと目論むマナチャングの両親たち一味に取り囲まれる。

♪お前をスペアリブにしてやろうか
霧の立ち込む森の奥深く
マテオを囲むチャモロの猛者たち
お前を殺す娘のためさ
今夜もひとり生贄になる
手足も口も動かぬままに
まずはヤギの生き血を飲むがいい
儀式はそれから
(ヤギさんに謝れ〜!!)
夜の残酷な時悪魔は笑い
神は身悶えマテオは死ぬ

ヤギの生き血を飲まされそうになってびゃーびゃー泣き叫ぶ三郎に「(マナチャング母)飲んでください、ただのジュースよ」空気を読め三郎。周りの全員から早く飲めと言われてようやく状況に気付いて慌てて飲むのアホ。マテオが殺されそうになったところでマナチャングが止めに入る。両親の言うことを聞く代わりにマテオを助けて欲しいというマナチャングを見て放っておけない三郎、「(三郎)いけねぇ!こんなことがあっちゃいけねぇ!」突然マナチャング両親一味をやっつけてマナチャングと逃げ出す。結局崖っぷちまで追い込まれて、マナチャングにキスをして一緒に身を投げようと言われる。キスに死ぬほど動揺しちゃう三郎に「チュー、チューしていいんだよ、チューしてください」って周りが急かす。「(上司)三郎、こんなチャンス滅多にないぞ!お前がやらないなら俺がやる!」って出てこようとすると松明であしらわれる上司不憫。「(三郎)俺は死んでも構わない。でもサラさん、君を死なせるわけにはいかないよ」かっこよすぎて即死ですけども。「(三郎)フー!フー!フー!ビャーーーーーーーー!フー!」って途中奇声を発しつつ取り巻きたちの松明を全て消してサラさんと逃げてしまう。

ざわざわざわざわ「神風ボーイに松明を消されてしまった」ざわざわざわざわ「こんな結末あってはいかん!」ざわざわざわざわ「照り焼きチーズバーガー」ここあたりからシューさんが遊び出すんだけど、大千秋楽の最後「パーラーパーラーチャーハン!!!」って叫んではけてったの、観客拍手喝采。WESTのことたくさん知ってくださってるの嬉しいよね。

🌺ホールニューワールド

ざっばーんとお馴染みの波役で現れるもんちゃんと成実ちゃん。ビーチに走って逃げてきた三郎、ようやく自分が物語の筋書きを変えてしまったことに気づく(遅い)「(サラ)でも嬉しかった」と言われると照れて海に向かった「(三郎)あったかいのもいいけど、冷たいうどんもいいよな〜!」叫ぶワードのチョイスよ。サラさんに冷たいうどんがあることや寸胴を教えてあげると、「(サラ)サブちゃんって何でもしってるのね!サブちゃんみたいな人とお店をやれたらいいな。ずーっと二人で」と言われて心を決めた三郎、サラさんの正面まで歩いていってそのままくっついて「(三郎)君と離れたくない」距離感がおかしいからサラさん困る。こんなに大胆になったのは初めてだって海に飛び込む三郎に続いて、「(サラ)私も離れたくないわ〜!」飛び込むけどジャンプが下手すぎて三郎が波ビヨーンって下げてあげてんの笑う。日本はすごく遠い、空が飛べたらいいのにって言うサラさんに「(三郎)飛べやすよ」「(サラ)私をからかってるの?」ぱしゃんぱしゃんって海から出るサラさん、今度は成実ちゃんがビヨーンて下げてあげるのジワる。「(三郎)ファンタジーはお得意でしょう」ここ、このセリフすっごく好きだった。ヒトデまみれの絨毯が現れて「(三郎)僕を信じろ!」「(サラ)なんですって?」「(三郎)僕を信じろ」「(サラ)いいわ」

♪見せてあげよう、輝く未来
プリンセス自由の花をほら
目を開いてこの広い世界を
魔法の絨毯に身をまかせ
おおぞら、目が眩むけれど
ときめく胸
はじめてあなた見せてくれたの
すばらしい世界を
素敵すぎて信じられない
きらめく星はダイヤモンドね
ア・ホール・ニュー・ワールド
目を開いて
初めての世界
怖がらないで
流れ星は不思議な夢に満ちてるのね
すてきな
星の海を
新しい世界
どうぞこのまま
ふたりきりで明日を
一緒に見つめよう
このまま
ふたりが
すてきな
世界を
見つめて
あなたと
いつまでも

もうこれは本当に本当に濵田担が羨ましい。これは惚れるって!!!!!!こんなに素敵に歌い上げるアラジン濵田惚れるしかないでしょうが。本当に大好きだったな。あんな美声でさ、もう、ね(墓)サラさんを見つめる三郎の顔が本当に優しくて素敵だったな。成実ちゃんがインスタライブで言ってたけど、この曲が一番大変で一番練習したと。複雑に折り重なってるハーモニーがすごく素敵だよね。たださ、これ惚れ惚れしながら聞いてて三郎に恋してる最中、まさに気持ちがピークに達しようかってタイミングでホットパンツのジーニー出てくるのまじで爆死。腹筋ちぎれるかと思った。三郎もサラさんも呑気に手振ってるしよ。三日月にもたれかかってドヤ顔なホットパンツ腹たつわ〜、好き。最後にサラさんにホッペにキスされて「(サラ)これはさよならのキスじゃないわ、始まりのキスよ。待ってるわ、サブちゃ〜ん!」消えていくサラさん。「(上司)いつまでグアムに浸ってるんだ1836!」現実に引き戻される三郎。

🌺女社長

現実世界に戻って厳しい労働環境で働く三郎たち。女社長の視察日なのに失態を犯してしまった三郎。女社長にドヤされる上司が不憫すぎる。「(女社長)はげ、取り返しのつかんくらい皮ごといったろか」きょわい。罰として全員休み無しとなってヘロヘロになりながらはけていく社員たちの最後尾「(上司)想像してください。私が皮ごといかれるところを。想像してください…」じょ、上司ぃ。

🌺筏

会いにいくとは言ったものの所持しているお金は中学生以下。途方にくれる三郎が手にしていたペットボトルを見て、筏でグアムに渡ることを決意する。何でなん。手伝いに来た青い筋肉質の人(ホットパンツ)に見守ってもらうようお願いして、汗拭いてもらったりヘアメイク直してもらったりドリンクもらったり、重い板をいっしょに運んでもらったり指に刺さった棘を抜いてなめてもらったり、至れり尽くせり。そして最後にミニホットパンツの人形をもらって嬉しそうに仕舞う三郎いいやつ。筏が完成して、いざ出航!

♪今船出が近づくこの時に
ふとたたずみあっしは振り返る
遠く旅して歩いた若い日を
すべて心の決めたままに
愛と涙と微笑みにあふれ
今思えば楽しい思い出よ
君に告げよう迷わずに行くことを
君の心の決めたままに
あっしには愛するサラさんがいるから
信じたこの道をあっしは行くだけ
すべては心の決めたままに
すべては心の決めたマイウェイ

泣いた。これは鳥肌が立った。声で心臓が震える感じ。全員の思いが突き刺さってくる。物凄い厚みのあるハーモニーが素晴らしいし、その中心にいる濵田座長の姿を見て頼もしくもありかっこよくもあり、素敵だなって泣きそうになる。力を振り絞って全身全霊で歌い切ってる濵田さんが本当にかっこよかった。ホールニューワールドに並ぶくらい好き。途中三郎が釣りしてるのに沸いたりちょいちょい寸胴もったホットパンツさんとか、最後センター奪うホットパンツさんとか、笑わせてくるんだけど。歌が上手すぎて凄すぎて自然に涙が出たのは初めての経験だったな。もう一回生で聞きたい。

🌺グアム到着

小松さんが「サイコサスペンス」「ジェシカ道端」「ツルハドラッグ」とかふざけた後にイルカさんに乗った三郎登場。服はボロボロ、ヒゲも髪の毛もぼっさぼさだけど。

♪イルカさんイルカさん
イルカが運んでくれた
イルカさんイルカさん
イルカも履いてるホットパンツ

やっとの思いで会いに来たのに完全に人が変わってしまったサラさん。誰も三郎に気付いてくれないし、臭いから出て行けと酷い扱い。塩撒かれたり犬におしっこかけられたり可哀想だなほんと。誰にも相手にされずにあっさりこのシーン終了。もう終わりですか?!って大道具さんに必死にすがりつくもファブリーズかけられる不憫。

🌺復縁?

♪俺は一体何者だ
世間知らずのはぐれ者
恋の行方は知れたもの
台風一過だ気にするな
恥を重ねて大人になるのさ
グアムいいとこラララーララー

感傷に浸る三郎のもとにララ(上司)現る。「(三郎)誰ですか」「(ララ)もう、ララだぞい!」上司の言い方めっちゃ可愛いほっぺプクゥしてるのも可愛い。「(ララ)私たちやり直さない?私たち。ハッピーエンドも悪くない」指届いてないララ可愛い。「(三郎)ありがたいお話ですがそいつは聞けねえ相談です。」「(ララ)なんで?」「(三郎)だって、ハッピーエンドで終わっちまったら、このシリーズ続けられないじゃないですか!ねえお客さん!」待ってる!!!!待ってるからね第三弾!!!!!「(ララ)もう、懲りない男ね、三郎は」「(三郎)へへっ!」

♪市場で生まれた三男坊
真面目なだけが取り柄だぜ
弱気を助け強気を挫く
粋な男さ三郎よ
愛を求めて三千里
次は何処へ恋の旅
咲かせてみよう恋の花
コツコツ生きてりゃ華は咲く
七顛八起三郎よ

最後歌い切った時に中心で堂々と腕を組んでにっこり笑ってる三郎見て、泣きそうになったな。もっともっといっぱい見ていたかったな。三郎〜〜〜〜〜!て思ってたらオーハッピーデー初まるから幸せな気持ちで終わることが出来るんだよね。本当に最初から最後まで素晴らしい。ずーっと楽しい。座組のみなさんが座長の真似っこしたりして仲良しなのが垣間見れるし。いつもは最後に座長から一言あって終わるんだけど、大千秋楽は座長の誕生日サプライズ!!ケーキやプレゼントをもらって、みんなにおめでとうって祝われて幸せそうにしている座長を最後に見られてとってもいい大千秋楽でした。

さて、三郎は次にどんな旅をするのでしょうか。二年半は長すぎるからもうちょいスパン短めで帰ってきてくださいまし。大好きな大好きな市場三郎にまた会えるのを楽しみに!アディオース、サブちゃーん!!!