Seattle vol.12

Hello! こっちにきて寒さの感覚が全く麻痺してしまい、セーターやジャンバーを着ている人を横目に見ながらノースリーブを着用しているまさみです🎽

今日はサイトビジットからのスタートでした。Bullitt Center(http://www.bullittcenter.org/)という、世界一グリーンなビルディングと言われている施設を見学しました。電気はソーラーパネルから、水も独自のシステムで飲用やトイレ用など全ての用途をこのビル内だけでまかなうことができているという魅力的な建物でした。
個人的に、トイレを水ではなく泡?で徐々に流していくシステムにびっくりしました。(トイレを水で流すことは、実は非常に多くの水を消費しているそうです。)

ランチを終えた午後からは、1週間の総まとめ"Weekly Reflection"をしました。
プログラムが始まって2週間で自分が感じたこと、これから考えていきたいことなどを言語化したり自分のリーダーシップスタイルとは何かを考えたりしました。
私はこの2週間を通して、自分の強みや弱みが今まで以上に見えてきました。性格・キャラクターの部分だけでなく、技術的な部分も。

私はこのプログラムに参加することを通して、達成したい目標の1つに「英語に対する苦手意識を払拭する」ということを設定していました。日本に帰ると意識が変わるのかもしれませんが、現時点での自分はセッションやミーティングになると自分の言いたいことを英語で伝えることができず、詰まってしまったり自分のちっぽけな語彙で伝えられる範囲で伝えたりしてしまっていることに違和感を感じています。

毎日、分からなかった単語は付箋に書き留めておき、家に帰って調べて自分の語彙を増やす、ということはしていますが、これはスピーキングチャンスを重ねていくことが改善の近道なのではないかと考えるようになりました。

そのために、ホストファミリーと一緒にご飯を食べて話す機会を増やしたり、自信のないことでもとにかく口に出して何か言ってみるというチャレンジをしています。聞き返すとき、日本語の「え?」が英語では「は?」と言われることが多いので何度も心が折れそうになりましたが(笑)、帰国まで続けていきます。

そういえば、今日はセッション後にスターバックス本社、ロースタリー、1号店と3箇所を回りました。
途中でスタンダードなスターバックスに寄って私の大好きなキャラメルフラペチーノを飲んだところ、シロップの種類が違うのか、私の感想としては「日本の方がおいしいかも…」でした笑

明日は土曜日。最後のweekendはたくさんお土産を買い、自分と向き合う時間にしたいと思います。(ホストファザーはまたピザを作るらしい。笑)

今日も読んでいただき、ありがとうございました😊
※写真は、スターバックスロースタリーと、例のキャラメルフラペチーノ。日本ではいつも「ホイップとソース多めで」と注文するので同じようにしようと思ったけど、できませんでした。でも出てきたのはこのホイップの多さだったので、逆に言わなくてよかったかも(苦笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?