見出し画像

「思い出の食べ物」で一緒にいる人は

「思い出の食べ物」ありますか?

このお題にしばらく悩み、ひとまずリストにしました。

・ヨーロッパンキムラヤのキリンパン
・チョコボール
・炊飯器の蒸しパン
・玉ねぎと卵のお味噌汁

眺めていると思い出すのは、おばあちゃん。

私は赤ちゃんの頃からおばあちゃん子です。
夜泣きがひどい時はいつもおばあちゃんが負んぶで寝かしつけてくれていたそうです。

幼稚園の送り迎えも、買い物もおばあちゃんと一緒。毎日チョコボールを買ってもらっていたので、実家にはお宝級のチョコボールグッズが今も眠っています。
買い物帰りに立ち寄るパンの名店『ヨーロッパンキムラヤ』で、大好物の『キリンパン』(シュガーパン)を買ってもらえるのは特別な日でした。

冬は小学校から帰ると、ちょうどホカホカに温まった甘い蒸しパンが炊飯器にありました。

風邪を引くと、なぜかいつも玉ねぎと卵のお味噌汁です。中学生の頃はまたかと思っていましたが、今となっては私もよく作り、娘からしょっちゅうリクエストされるメニューになりました。

私の思い出の食べ物は、いつもおばあちゃんと一緒の思い出です。
今は亡きおばあちゃん。ずっと心に住んでいるし、受け継いでいるなぁって感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?