出産予定日超過(ma)

ゴールデンウィークに
夫が私の実家に来てくれました。
期間中、夫のお母さんの一周忌という
大切な日もありました。

もういつ産まれてもおかしくない日々で
毎日ドキドキしていました。
5月中旬が予定日でした。

ゴールデンウィーク最終日、
夫は関西に戻ります。
「居てくれる間には産まれんかったね〜笑」
「次会う時は、赤ちゃんが産まれる時やね!」
「がんばってね」
固く握手を交わし別れました。笑

でもそこから10日経っても産まれません😭😭

そんな中、出産予定日の前日、
私の母が仕事中に倒れてしまって。

連絡がきたときは血の気が引きました。

持病もあり、最悪のことも考えました。

父とすぐ病院に駆けつけました。
熱中症のような症状を起こしていたようですが

私のこと心配してたんだと思います。
私が家にいることで、
気を張っていたのは間違いない。

強い強い母で、いつも弱音は言いません。

そのあとすぐ元気に戻ってきてくれましたが、
赤ちゃん見せられなかったらどうしようなんて
一瞬でも考えてしまいました。
本当に良かった。

いつも前向きで、強気で、みんなを
明るくさせてくれる母のように
私もなりたいです。

(強すぎるのはどうかなと思う時もあります笑)

もう40週を超えました。
友人からも「そろそろかな?」と
心配のLINEがきていて、
情緒不安で
なかなか返事できなかったりしました。

夫は、母が倒れたことを伝えると
すぐに私の実家に戻ってきてくれて、
産まれるまでうちで在宅勤務してくれました。

夫がいてくれて、
安心して過ごすことができました。

予定日から5日経ち、
赤ちゃんの推定体重は3,000gを超えました。

産院で入院の説明を受けました。
あと3日で陣痛が来なかったら、
入院し、促進剤など施してそこから
4日間以内には出産という流れになります。

入院、、、嫌です😭

コロナで、陣痛も出産も
全て立ち合い不可になり、
ひとりで過ごさないといけないことが
分かっていたので、とてつもなく不安でした。

本当に産まれるの?!
って段々自暴自棄な気持ちになってしまって笑

今思えば、産まれる前にやれること
他にもあったやろー!って思うのですが、
その時はそうも思えないんですね。

昼間は、夫と散歩したり、
早く生まれてきてくれるよう
スクワットしたり階段を登ったりしました。
夜は、ホットプレートで
焼肉してみたり。(焼肉ジンクスです)

もう、こりゃ入院かなって思ってました。

すると、入院しなきゃいけない日の前日に
陣痛が始まりました。
またしても、赤ちゃんありがとう。

41週1日での出産でした。
体重は、2,862g。
女の子です。
3,000g超えてなかったなぁって、
産んだ直後ふわっと思った記憶が
かすかにあります。

とにかく、本当に
元気に産まれてきてくれてありがとう。
私をお母さんにしてくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?