見出し画像

【初~中級者向け】TFTレーザーコープ6ゼドパーフェクトガイド

はじめに

こんにちは。m1kan(LoLCHESS.GG)です。毎日深夜から早朝にかけて(生活リズムが崩れて夕方からになりました。)TwitchでTFTの配信をしています。(みにきて!!!)
今回は、レーザーコープ6ゼド構成を紹介します。決め打ちしやすく、進行もわかりやすい構成なのでかなり扱いやすいと思います。タイトルの通り、初~中級者(ランクだとマスターくらいまで)向けに書いているので、「ルールは覚えたけどの構成をやればいいかわからない。」「ゼド構成で下位落ちしがちになってしまう。」という方には力になれると思います。

追記

なるべく簡単に書くつもりがバカ長くなっちゃったので最初はなんとなく流し読みして、この構成をやるときになったらこの記事を開きながらやることをお勧めします。

直近50戦でのゼドの戦績。チャレンジャーになるのに最も貢献してくれました。(前パッチのためデュエリスト型での採用が多いです)
1/28現在metatftでも平均順位、ピック率ともにトップ。

構成

以上が最も基本的な構成と配置例です。ハカリムのマスにはゼドを載せましょう。モルデカイザーが引けたらアッシュと、フィドルスティックスやアーゴットが引けたらゾーイと入れ替えてください。セジュアニが重なっていない場合、ハッカー2にしてエコーやザックを入れましょう。(ザックならルブラン採用。エコーならゾーイ採用。)

チャンピオンとシナジーについて(初級者向け)

初級者の方に向けて、主なチャンピオンとシナジーについて紹介します。でも知らなくても何とかなります。

チャンピオン

  • ゼド・・・この構成のキャリーチャンピオンです。ハカリムのマスに載せ  ると相手の後衛を破壊しつくしてくれます。物理攻撃系アイテムや、回復系アイテム等を持たせます。(アイテム詳細は後述。)

  • セジュアニ・・・この構成のタンクチャンピオンです。強力なスタンスキルを持っています。防具系アイテムを持たせます。

シナジー

  • レーザーコープ・・・このシナジーを持つチャンピオンはドローンを装備します。このドローンは、チャンピオンが攻撃するか、攻撃されると魔法ダメージを与えてくれます。このシナジーを持つチャンピオンが倒されると、ドローンは近くのチャンピオンに割り当てられます。

最後に残ったゼドはこんな感じでドローンがいっぱいついてる
  • ハッカー・・・このシナジーを出すと盤面にハカリムが出現します。ハカリムマスに載っているチャンピオンは戦闘開始時に敵の最後列まで送られます。また、このシナジーを持つ駒は、与えたダメージの一定割合を回復します。

ハカリムとハカリムマス。このマスにゼドを載せよう。

配置

とにかく気合で頑張ってゼドを相手の後衛キャリー側に起きましょう。ゼドではなくハカリムをもって左右に動かすとハカリムとゼドを同時に移動させることができます。難しい場合は、どちらにしようかなで決めるといいと思います。どれだけ相手の盤面を見ても直前で変えられたりもするし。
他には細かい点にはなるのですが、相手のキャリーが最初にセジュアニを攻撃するようにしましょう。他のチャンピオンが最初に攻撃されると、すぐに倒され、ターゲットがゼドに向いてしまいます。他には、ヤスオは端気味に置いたり、レーザーコープの後衛は両側に分けて置いたりするなどありますが、基本的には構成の画像の通りに配置しておけば問題ありません。

こんな感じ。

アイテム

ゼドのナイトエッジがなんとしても絶対に必須です。それさえあれば他はかなり幅広いアイテムを持たせることができます。一応ランク付けした表を下に貼っておきますが、序盤からつくれるものがBtier以上のものがあればどんどん作って体力を守るようにしましょう。

回復アイテムは一つまで。アイオニックスパークはセジュアニも持てます。

ナイトエッジと素材がかぶらず、かつ、序盤から強いルナーンハリケーン、ガードブレイカー、アイオニックスパーク、ラストウィスパーは特に作りたいアイテムです。

セジュアニには余った素材でできるタンクアイテムを持たせましょう。

なんでもいい。一応左のほうが優先。

残ったアイテムは、物理攻撃系ならセナ、魔法系ならルブラン、タンク系ならレネクトンに持たせましょう。5コストを引いてる場合はそちらに持たせてください。

向かうきっかけとステージごとの進行

レザコ構成に向かうきっかけ

ステージ1(最初のモブラウンド)でブローラー、レーザーコープ、デュエリストの集まりがよいとき、以下のアイテムやオーグメントが引けたとき、ヘラスタートのとき等。かなりOTP気味に決め打ちすることも可能です。

~ステージ2

最初のアイテムの優先度は、

弓>ベスト>剣>ベルト>クローク>ロッド>グローブ>涙

です。あとはレネクトンが序盤非常に強力なチャンピオンなので積極的に狙うようにしましょう。
ナイトエッジは必須アイテムですが、序盤から強いアイテムではないため、最初から作りに行く必要はありません。序盤から作りたいアイテムは以下の通りです。
また、この構成はレーザーコープクレストがあると非常に強力なので回転寿司でヘラが回っていたら積極的にとりましょう。

レザコ決め打ちの場合はナイトエッジを作っても大丈夫です。スタティックシヴとアイオニックスパークは役割がかぶっているため、どちらか一つまで。

上記のアイテムを作りつつ、2ステージはブローラー、デュエリスト、レーザーコープの駒を集めていきましょう。

左がブローラーレザコ進行。右がブローラーデュエリスト進行。ブローラーの駒の強さはジャックス>リヴェン>ヴァイ>リーシン>レネクトン>ブリッツ。

以下の盤面で進行することもできますが、3-2にヒーローオーグメントが出る場合、盤面を参照して提示されるため、できれば避けたいです。

左が単体性能の高いドレイヴンにアイテムを持たせて進行する形。右はアイスパを作った時に強力な形。OXフォース構成に行くことも可能。

余った枠にはなるべく価値が高くて単体性能の強いチャンピオンや、レーザーコープの駒を入れましょう。

4コスト以上の脅威駒も入れられます。

ステージ2のヒーローオーグメントについては後述します。

ステージ3

3-1時点で、連勝しておらず、かつ2-1でヒーローオーグメントが提示されていない場合(3-2でヒーローオーグメントが提示される可能性がある場合)はレーザーコープやデュエリストの駒を入れて相性のいいヒーローオーグメントを狙う場合もあります。

3-2、6レベル時点で以下のような盤面が理想的です。この時点で30g以上は欲しく、リロールは一切しないことが多いです。

ウーコンの枠は驚異やレコンのチャンピオンになることもあります。


ブローラーとレザコを組み合わせた形。ジャックスが強いので、ナイトエッジ、アイスパ、回復系アイテム等、相性がいいアイテムが来た時にお勧め。


ブローラー2デュエリスト4の形。ケイルが重なったり、ヴェインが引けたときに。

後述しますが、この構成は、よほど連勝していない限り4-1でゼドを1枚引く必要が出てくるので3ステージあたりからナイトエッジを作れるように素材を残したり、寿司で取ったりするようにしましょう。

ステージ4

ここからがこの構成のパワースパイクです。他の構成が完成しきる前に連勝して相手のHPをどんどん削っていきましょう。盤面がかなり強く、HPに余裕がある場合(目安としてはHP80)を除いてショップをリロールしてゼドを1体探しつつ、3コストのチャンピオン(ブローラー、デュエリスト、ハッカー、セナ)を重ねましょう。
HPかなり削られている場合(目安はHP50)はオールインしてセジュアニやゼドを重ねることを狙いましょう。(この構成は最悪レベル8に行かなくてもトップ4を狙えます。)また、4-1で2枚引けて、ヒーローオーグメントが提示されていない場合はいったんリロールをやめましょう。4-2でヒーローオーグメントが提示されてゼドがもらえる可能性があります。

デュエリストの駒は自由枠。ハッカーやセナが先に重なった場合はそちらでも可。

セジュアニが引けた場合はレーザーコープ6を出せる以下の形にします。

理想的。強い!


上2つに比べてパワーは劣りますが、ベル=ヴェスで代用することも可能です。その場合はほかの駒を多めに重ねるなど、より強く盤面を作ることを意識しましょう。

一例としてのハッカーベル=ヴェス。(ゼドに移行しやすい形。)この場合ほとんど自由枠なので、とにかく重なって単体性能の高いチャンピオンを詰め込もう。

この状態になれば、4ステージの間はかなり強力です。相手の配置を見てゼドの位置を合わせましょう。レベル8に行くタイミングは4-5、または、5-1です。レベルを上げて30g残るくらいが目安になります。

ステージ5

レベル8で最初の構成テンプレートの形を目指します。この構成ではレベル9での伸びしろが少ないので、ほとんどの駒が重なるまで回し続けましょう。すでにゼドとセジュアニのアイテムがそろっている場合、特に5コスを引いてアイテムを持たせていきたいです。

5コストの駒がたくさん引けたときはハッカーやレーザコープの駒を落として入れる場合もあります。ヴァイ&エコーもかなりコスパよくシナジーを出すことができるので移行しやすいです。
レベル9まで行けたときの最終構成例。このほかにはアフェリオスも強いです。

5コストの使い方(優先度順)

  • モルデカイザー・・・スキルが非常に強力なので、相手のキャリーを巻き込めるように意識しましょう。アイテムの相性はあまりよくないですが、魔法攻撃系アイテム、タンク系アイテムを持つことができます。

相手のキャリーが左奥の場合は、攻撃対象の右前に置きましょう。
  • フィドルスティックス・・・単体最強チャンピオン。端に置いてなるべく早く起動するようにしましょう。アイテムも魔法攻撃系アイテム、タンク系アイテム、回復系アイテムと非常に相性がいいです。引いたら積極的に持たせていきましょう。

  • アーゴット・・・スキルでのスタンと確率で持ってくるお宝が強力。3列目の端から3番目に置くと、同じ側の隅のキャリーに当たってくれます。アイテムは物理攻撃系アイテムと非常に相性がいいです。

どっちか。
  • アフェリオス・・・セナと一緒に配置することでショアショットシナジーが出ます。スキルが3種類あり、状況によって使い分けましょう。ダスクウェーブ(左)は、個人的にあまり使用頻度は高くないですが、相手のタンクがあまり硬くなく、数が多い時や、ジャンナ等で配置が固まっているときに使うと効果的です。束縛のエクリプス(真ん中)はアイテムを持っていないときに選びましょう。オンスロート(右)は、相手のタンクがワントップの時に選ぶと貫通して後衛にもダメージを与えてくれます。

他のチャンピオンはあまり使う機会はないですが、ジャンナは天候が強風のとき、レオナはイージスシナジーを出したいとき、ヌヌ&ウィルンプはデュエリストヘラを持たせる要員(移動速度が速くなる。)、シンドラは本当に使う機会がないですが、一応レーザーコープシナジーを持つチャンピオンを投げるとドローンがちゃんと増えます。うれしいね。

オーグメント

特に相性のいいオーグメントは以下の通りです。

  • レーザーコープの心、クレスト

これを引いたら即とってこの構成を決め打ちしてもいいレベルで強い。レーザーコープのクレストは5コスチャンピオンや、ベル=ヴェス、ヴェインに持たせてデュエリスト4の形にする、等が考えられます。2つ以上ある場合はレーザーコープ9を目指しましょう。

  • 狩猟本能

ゼドが一人でダメージを出す構成なので天の祝福より強力。

  • エグザイル

前衛と後衛のバランスがよく、配置が崩れにくいため強力。追放者の精神(ヤスオのサポートヒーローオーグメント)と相性が良い。

エグザイルや追放者の精神が来た時の配置。ゼドを左右に動かしやすい。
  • 未来の光景(銀限定)

見る対象が一人でよくなるので強力です。後衛キャリーはゼドで攻撃できるよう、ゼファーは別のチャンピオンを対象にしましょう。他の人もチラチラ見ておくとプレッシャーをかけることができます。これが結構大事です。

ゼファーはヤスオに持たせるのがおすすめ。相手のタンクを浮かせたり、ゼドと同じ側の隅に置いて、直前で変えられてもゼファーで浮くというように保険として使ったりするのが強力。
  • ハッカーの心、クレスト(3手目限定)

これがあるとゼドの回復量が一気に増えます。特にクレストは持たせたチャンピオンも回復量が増えるため、非常に強力です。フィドルスティックス等のダメージを出す前衛チャンピオンに持たせましょう。

  • デュエリストの心、クレスト

8レべでレーザーコープ6デュエリスト4が出せます。デュエリストのヒーローオーグメントをとった時に取りたいです。

  • ウッドランドチャーム

序盤はレネクトン、終盤はセジュアニが増やせると強力です。

他、汎用性の高いオーグメントも取ってもかまいません。以下にリストを提示しておきます。

  • 銀オーグメント

AFK、起死回生、小さな巨人、サイバネティックインプラント、ナイフエッジ、天の祝福

  • 金オーグメント

ハスラー、明鏡止水、サイバネティックインプラント、ナイフエッジ、3人組、ポータブルフォージ、起死回生、天の祝福、サンファイアボード、アセンション、富が富を呼ぶ

ポータブルフォージの優先度はゴールドコレクター(初手のみ)>オブシディアンクリーバー>ロケット推進型フィスト>アニマビサージュ>永遠の冬>デスディファイアンス>インフィニティフォース>ランデュインサンクタム>ゾーニャの遡時計>マナザネ

  • 虹オーグメント

進歩の行進、バースデープレゼント、レディアントの聖遺物、棚ぼた、天の祝福、ナイフエッジ、サイバネティックインプラント、金の卵、即決(3手目限定)

ヒーローオーグメントについて

この構成の弱点としてヒーローオーグメントの受けがかなり狭いです。

  • 2-1で提示された場合

盤面を参照しないため、必ずしも最終構成で使えるオーグメントが来るとは限りません。序中盤強いオーグメントをピックして、最終構成には入れないということも考慮して選びましょう。

最後まで使えるおすすめオーグメント(前に書いてあるほどおすすめ)・・・追放者の精神(ヤスオのサポートオーグメント)、コープフォーカス(アッシュのサポートオーグメント)、鏡像(ルブランのサポートオーグメント)、ミートカット(レネクトンのサポートオーグメント)、闇夜の始まり(ヴェインのサポートオーグメント)、コープフォーメーション(セナのサポートオーグメント)

コープフォーメーションの最終的な配置。ゼドを左右に動かしすらいのが弱いところ。あえて無視して直前に逆に動かすと強いかも。

途中で使い捨てる中でおすすめのオーグメント(順不同)・・・リーグオブドレイヴン(ドレイヴンのキャリーオーグメント)、トゲトゲ(ラムスのキャリーオーグメント)、超大型バックラー(ポッピーのキャリーオーグメント)、デリバリーチップ(シヴィアのキャリーオーグメント)、稼ぎ(ガングプランクのサポートオーグメント)
(ごめん名前わからない)意外と分かった。

  • 3-2で提示された場合

この場合が一番受けが狭くてきついです。リロール権を使う、3-1でレーザーコープやデュエリストの駒を出すなどして効果的なオーグメントを引きにいきましょう。デュエリストのオーグメントを取らざるを得なかった場合、レーザーコープ3デュエリスト4の形を目指していくことも視野に入れましょう。その時はわが師匠Riseさんの記事が助けてくれるはずです。(URL: https://note.com/rise_autochess/n/nc429f836850d
師匠には本当に申し訳ないんですけどデュエ4の形が13.1cパッチ現在ではかなりパワーが落ちてしまっています。使い捨てるか、ハッカーを一体減らして入れましょう。

おすすめのオーグメント(前に書いてあるほどおすすめ)・・・弱者必衰(ゼドのサポートオーグメント)、隠遁の術(ゼドのキャリーオーグメント)、追放者の精神(ヤスオのサポートオーグメント)、闇夜の始まり(ヴェインのサポートオーグメント)、グレイシャルプリズン(セジュアニのサポート?オーグメント)、コープフォーメーション(セナのサポートオーグメント)、徹底破壊(セジュアニのキャリー?オーグメント)

  • 4-2で提示された場合

かなりゼドやセジュアニ、5コストのヒーローオーグメントが提示されるため、ほしいオーグメントを取りやすいです。

おすすめのオーグメント(3-2のものに加えて)・・・モルデカイザーのサポートオーグメント、アーゴットのサポートオーグメント
(まじで名前わからん)

さいごに

長い記事にもかかわらずここまで読んでくださり本当にありがとうございます。簡単に書くつもりが結局長くなってしまいました。
質問、感想等はTwitchTwitterまでよろしくお願いします。特に初級者の方からの質問は記事にも反映できるので大歓迎です。コーチングも受け付けてます。

毎度お願いしていることなのですが、Twitchのフォローとこの記事の共有、拡散をぜひよろしくお願いします。大きなモチベーションになります。

改めてこの記事を読んでくださりありがとうございました。この記事を読んでみなさんのLPが増えることを願ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?