見出し画像

【No.11:ガーベラ】


花の名前

「ガーベラ」・・・イギリス名(英語)

誕生花日付

08/01
09/27
(サイトによって異なるため確実ではない)

花言葉

「希望」「常に前進」「辛抱強さ」「神秘」

赤・・・「限りなき挑戦」「神秘」
ピンク・・・「感謝」「崇高美」
黄・・・「究極美」「親しみやすさ」「優しさ」
オレンジ・・・「我慢強さ」「神秘」
白・・・「希望」「律儀」「純潔」

1本・・・「あなたが私の運命の人です」
3本・・・「あなたを愛しています」
4本・・・「あなたに一生の愛を捧げます」
6本・・・「あなたに夢中です」
8本・・・「あなたの思いやりに感謝します」
9本・・・「いつまでも一緒にいてほしい」
11本・・・「あなたは私の最愛の人」
12本・・・「私の恋人(妻)になってください」
40本・・・「あなたに永遠の愛を誓います」
100本・・・「私と結婚してください」

ことば

21年間生きてきて、花束を贈ったり、贈られたりするようになったのは
つい最近のこと。
そんな数少ない機会の中で、
私が今まで贈ったり、贈ってもらったりした花束の中には
いつもガーベラが入っていた。

ピンクのガーベラ
黄色のガーベラ

大きくて鮮やかなガーベラの存在感は目を引くもので、私が大好きな花の1つ。
そんなガーベラにも、本数によって異なる花言葉があるということを初めて知った。
なんかとってもロマンチック。

そんなガーベラを
私がもし誰かに贈るとしたら
「希望」とか「前進」って言葉がとてもよく似合うあの子。
「挑戦」し続ける背中を見せてくれるその子は
日向のような温かさ、「優しさ」を兼ね備えていて
初めて会った時から、一緒にいると落ち着く存在だった。
たぶん私と似た性格なんだと思う。
だけど、私と圧倒的に違うところは、
自分がワクワクすることを見つけたら必ず飛び込んでいくところ。
ただ何も考えずに飛び込んでいくんじゃなくて、
ちゃんと自分の心を大切にしながら前に進んでいる。
そしてもう1つ、その子のすごいところは、
たった1年でその子らしさが全開になったこと。
出会ったちょうど1年前は、私と同じように、誰かに自分の話をするのが苦手だって言っていたその子は、
自分らしさを存分に出せる場所、そしてその子の良いところを存分に引きだしてくれる人たちに出会って
もっともっと素敵な人になっている。
私はその子のカッコいい背中を見て頑張ろうって思うことができているし、
それも見守ってもらえているような気がする。
そうだよね、希望に溢れた挑戦者、
でも、苦しくなった時はいつでも頼ってね。
そんな想いを込めて、素敵なその子にガーベラを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?