見出し画像

毎月投稿っていうのは、どうやらまだカウントされていたらしい。

30ヶ月目って書かれてたわ、そんな書いてたっけ?
ごきげんよう、ナガセです。

マジの夏休みに浸りきっていたら、自分のLINE公式アカウントの更新を本気ですっぽかしました。

悪気なくどころじゃなくて、曜日感覚すら破棄してた。
登録している方は全く変動がなかったので、いい人すぎないだろうかと思いました。
この場を借りてお礼を(LINE公式の方でも言えよ)
いつもありがとうございます、あなたにわりと立て続けに幸あれ。

さて、やや宗教めいたイントロはその辺にうっちゃってですね。
生きてんのかと結構バシバシ連絡来たので、生存報告っぽい記事です。

SNSアカウントは各種あるくせに、自分の話しないでリポストといいねばっかりしてるから乗っ取られ疑惑もふっかけられましたけど、生きてます。

この記事を書きつつ、LINE公式の文章も同時に進めてたんだけど向こうのほうが勢いのある謎の挨拶を突っ込んだりしてテンションが高くなってしまった。

まあ、いいや。
いつものことだよ。

たまぁに
「もしもこのテンションが何らかの病の兆しだったらどうしよう」
と少し省みたりはするのだけれど、
「本当にやばいやつはまずそんなコト考えへんわ、キャッシングしてでもやらかすとか朝飯前やで」
という周囲の返信に全幅の信頼を寄せて、僕は自分でもようわからん矛盾をはらんだまんまでいようと思います。

言ってるそばからあれやけど、塩飴は優秀だな(ジムに行くので、毎日いくつかは食べるようにしている。すげぇ汗かくんだけど、今年)

えーと、最近はほぼスレッズにいます。
よそんちへのいいねとリポストが相変わらず多いけど、何故かフォローしてくれる人もいるので、大丈夫そうならリフォローしたりしている。
あとは、そのうちnoteで使いそうな下書きの下書きみたいな感じのことを投げていたりしています。
500文字って書きやすいんだよな。

インスタはリールを作ってみたとこで更新止まってんなー。
140文字小説は、そろそろ画像作り出す予定です。
今ある分ならぬ「文」は片付けたいね、そうですね。

旧Twitterは、見るのしんどいから更新したらリンク投げにだけは行くつもり。
しれっとスレッズのリンクをはめ込んだポストを置いておく。

 ほかは、ここにまとまってます。

じゃ、今日はこんなところで。