freeCodeCamp 20min challange Day 17 脱線中 その3

今まではglitchを使っていたのですが、mongo dbをどこかに立てないといけないのですが、mongo db atlasを使ってみようかと思いました。

画像1

Clusterを作る時GCPだとTokyoのリージョンを選べるのでGCPにしました。

mongoDBをnode/expressから操作する場合には、mongooseモジュールを使います。

Atlasからユーザとパスワードを作ります。Add new database userをするとユーザーとパスワードを追加できます。

画像2

mongooseからmongodbに接続する場合には、connect メソッドを用いて接続をします。

Mongoose v5.9.28: Connecting to MongoDBmongoosejs.com
mongoose.connect('mongodb://username:password@host:port/database?options...', {useNewUrlParser: true});

これだけです。

const MongoClient = require('mongodb').MongoClient;
const uri = "mongodb+srv://<user name>:<password>@cluster0.dfasjhew.gcp.mongodb.net/<dbname>?retryWrites=true&w=majority";
const client = new MongoClient(uri, { useNewUrlParser: true });
client.connect(err => {
 const collection = client.db("test").collection("devices");
 // perform actions on the collection object
 client.close();
});

ここも接続するだけなので、大して難しいところでは、なさそうです。

mongo clientはmongo db community versionを入れる時に一緒に入ってくれるので下記のURLを参考にしながら導入しました。brewが入っている環境がほとんどだと思うので、brewに頼って導入するのが良さそうです。

expressのnextの謎の旅から離れていますが、今読んでいる書籍を一通りランスルーしてから戻りたいと思います。